10月11日 大瀬崎 柵下のおさかな


台風接近により前日はすべてのゲストがキャンセル、この日もほとんどがキャンセルになりましたが、台風一過で気持ちよく晴れて全ポイント潜水可能の絶好のコンディションとなりました。
奥駿河湾に避難していた地球深部探査船「ちきゅう」も帰って行きました。

Sakushita 1.8m 20mm
イソギンポ科の小さな幼魚。

Sakushita 14m
オオモンカエルアンコウ。

Sakushita 26m
ボロカサゴ。

Sakushita 18m
比較的浅い水深のアヤトリカクレエビ。

 

9月16日 ツバクロエイ アヤトリカクレエビ

Tamazaki 11m
体盤幅約140cmのツバクロエイ。
ゲストさんに紹介するため砂を払ったら、ホンソメワケベラがクリーニングにやってきました。

Tamazaki 5m
ハナマルユキ。

Tamazaki 23m
アヤトリカクレエビ。

Tamazaki 21m
ジュズエダカリナを背負ったカイカムリの仲間。

Tamazaki 20m
フエヤッコダイ。

Ipponmatsu 20m
ニシキフウライウオ。

 Ohkawashita 15m
キリンミノの幼魚。

Ipponmatsu 2.5m
ノミノクチ。

 

7月17日 ミルのトガリモエビ セジロノドグロベラの幼魚


見るからに茶色く濁った海へ常連ゲストさんとエントリー(^^)

Wannai 16m
大きなオオウミウマ。

Wannai 16m
上の個体より少し小さく黄色いオオウミウマ。

Wannai 17m
15m以深が冷たく、冬場のマトウダイも姿を見せてくれました。

Wannai 22m
トガリモエビも健在です。

Wannai 19m
ウデフリツノザヤウミウシも数ヶ所で見られています。

Wannai 19m
クロスジウミウシ。

Monshita 21m
コダマウサギ。

Monshita 21m
白いミツイラメリウミウシ。

Monshita 16m
セジロノドグロベラの幼魚。

Monshita 15m
前日よりさらに増えて3個体のゾウアメフラシが見られました。