早くも大晦日となりました。
朝は雨が降っていましたが、昼からはよく晴れました。
先端は昨日より潮流が穏やかで快適に潜ることができました(^^)
Wannai 18m
ツノザヤウミウシとカンナツノザヤウミウシ。
それでは今年も一年、ありがとうございました!
風邪が流行っているようですので皆さんお気をつけください。
2024年も安全に楽しく生物観察していきましょう!
良いお年をお迎えくださ~い\(^o^)/
伊豆半島大瀬崎の海洋生物とダイビングのブログ
Sentan 29m
キンギョハナダイ雄の色彩変異?
ホカケハナダイになりたいキンギョハナダイ?
先週末に話題になっていて探したが見つからず。。
今日は常連Hさんが見つけてくれて情報をくれたので、ガイド終了後に行ってきました。
そうしたら、同じタイミングで潜ろうとしていた「屋久島ダイビングライフ」のいたる君が「俺、さっき撮りに行って場所知ってるんで案内しますよ!」って連れて行ってくれました。ラッキ~&感謝!!
ということで、楽して会うことができました(^o^)v
Sentan 8m
帰りがけ、ホカケハナダイが産卵していました。
Merry Christmas !
みなさん、良いクリスマスを\(^^)/