投稿日: 2023年4月3日2023年4月8日4月3日 ハチジョウタツ Hippocampus japapigu Ipponmatsu 19m 長く見られている大瀬崎一本松のハチジョウタツ。 ここでは4個体見られました。 学名が Hippocampus japapigu ( ヒッポカムプス・ジャパピグ ) なので、通称だったジャパピグという呼び方も正しいのです。いまだにこちらの方がしっくりくる人が多いかも。 +30
投稿日: 2023年4月3日2023年4月5日4月3日 大瀬崎柵下と門下の生物たち Sakushita ハナゴンベ。数ヶ月ぶりに見に行きました。 Sakushita ドット柄のイロカエルアンコウ。 Sakushita 18m 大きなサガミリュウグウウミウシ。 Monshita 5m イソコンペイトウガニ。 +40