8月10日 マタナゴ群れ コロダイ成魚

 Monshita 17m
透視度20~25mと視界良好の外海でした。
また大瀬常連Goさんによるジンベエザメの目撃情報がありました。
一本松沖水深約25mから上を見たら、ダイバー2人分くらい(4~5m?)のジンベエザメが浅い水深を泳いでいたそうですよ!

 Ohkawashita 10m
クマノミの茶色く育った卵塊。

 Ohkawashita 1.5m
マタナゴの群れ。

 Ohkawashita 11m
コロダイの成魚。

 

8月5日 タカベの群れ ニシキフウライウオ

 Monshita 5m
タカベの群れ。いつ見てもいいですね~(^^)

 Ipponmatsu 25m
ニシキフウライウオ。

 Monshita 12m
イバラカンザシの群生。ここのノコギリハギの幼魚が人気でした。

 Monshita 5m
今回もありがとうございました~!

 Wannai 17m 38cm
大瀬崎では珍しいハマフエフキの成魚。

 

8月1日 ミナベヒメジ

 Wannai 2m
2015年3月に標準和名が提唱されたミナベヒメジ。

 Wannai 2m
体の後半が濃いブルーになっているソラスズメダイがいました。

 Wannai 2m
ハナハゼの幼魚が群れていました。

 Wannai 0.1m
イシガキダイの幼魚。


小さな群れをつくっていたムツ。

 Monshita 5m
ハタの仲間のノミノクチ。

 Monshita 5m
アカヘビギンポ。

 Wannai 0m
見づらいですが、吻先の赤いサヨリの幼魚が水面を漂っていました。

 Wannai 19m
カエルアンコウのペア。

 Wannai 5m
ヘダイがよく見られています。

 

7月31日 タカベの群れ

 Monshita 0.5m
門下水面付近のタカベの群れ。

 Monshita 2m
マタナゴの群れ。

 Wannai 2m
クロダイ。

 Wannai 12m
ビーナス漁礁の上で見られたソウシハギ。

 Wannai 5m
スズメダイの群れ。

 Wannai 5m
湾内のタカベの群れ。

 

7月9日 ヒラタクワガタ 夏のアンコウ


潜降前、プカプカと漂流している流木があったので、近づいて見てみると・・・

 Wannai 0m 45mm
ヒラタクワガタがしがみついていました(・o・)


ツクシトビウオの幼魚の群れも見られました。

 Wannai 19m 40mm
カエルアンコウの幼魚。

 Wannai 19m
お腹の大きなベニカエルアンコウ。

 Wannai 23m
テングノオトシゴ。

 Wannai 22m 450mm 22℃
アンコウとミノカサゴ。

 Wannai 6m
ヒラタブンブク。

 Wannai 22m
イボイソバナガニ。

 Wannai 20m
メガネウオ。

 Wannai 20m
湾内でこの前と違うカスザメ。


海中からの空とツクシトビウオ。

 

7月7日 七夕の日 先端ダイブ


台風や雨の影響が心配でしたが、大きな影響もなく潜れました。
キム兄チームとうちやまチームの先端エントリー風景(^^)


先端のキンギョハナダイの群れは相変わらず良いですよ!


アカシマシラヒゲエビがコケウツボをクリーニング中でした。


意外と良いコンディションの海でした。


最後の難所、ヌルヌルゾーンをバディで克服です~(^^)
みなさん、おつかれさまでした~!!

 

6月30日 キンギョハナダイとソラスズメダイの群れ 


6月の最終日は天気に恵まれました!
Kご夫妻、Aさん、Tさん、Kさん、今回もおつかれさまでした~っ!

 Sentan 5m

 Sentan 3m
先端の浅場はキンギョハナダイやソラスズメダイの群れでパラダイス化してましたよ~!

 Wannai 20m
2匹のサツマカサゴ。

 Wannai 20m
警戒して模様がくっきりのヘラガンゾウビラメ。

 

6月29日 湾内の群れ ウミテング テングノオトシゴ


すっかり夏の大瀬崎になりました!


Kさん、おつかれさまでした~っ!

 Wannai 3m
タカベとシマアジの幼魚。
とにかく湾内浅場の水温と透明度が高くてサイコーでした(^^)

 Wannai 5m
アジ類やサバ類も元気に泳いでいました。

 Wannai 20m
メガネウオも繁殖シーズンでしょうか。近くにももう1個体が。

 Wannai 6m
正面クマノミのところにミツボシクロスズメダイの幼魚も現れました。

 Wannai 8m
ウミテングの幼魚。

 Wannai 23m
テングノオトシゴ。