6月20日 タカベの群れ スズメダイの群れ

 Sakushita 9m
柵下ではタカベの群れに会えました。

 Sakushita 9m

 Sakushita 9m

 Sakushita 16m
大きな群れを離れて、小さな群れがホンソメワケベラのクリーニングを受けに来ていました。

 Sakushita 16m
透明度もよく、ワイドな景観が楽しめました(^^)

 Sakushita 10m
トビエイ撮影中!

 Sakushita 6m

 Sakushita 6m

 Sakushita 6m
スズメダイの群れもやっぱりいいですね~!

 Sakushita 5m
Kさんの100本記念ダイブでした!
おめでとうございまーす\(^o^)/

 Sakushita 17m
産卵中のトラフケボリ。

 Sakushita 12m
ベニカエルアンコウが岩?になりきって隠れていました。

 Monshita 19m
ヤマドリ。

 Monshita 21m
フタイロニシキウミウシ。

 Monshita 24m
アカメイロウミウシ。

 Monshita 10m
ユビノウハナガサウミウシ。

 Wannai 0.3m
クロコソデウミウシ。

 Wannai 8m
ミヤコウミウシ。

 Wannai 23m
テングノオトシゴ。

 Wannai 20m
湾内のベニカエルアンコウ。

 Wannai 17m
吠えるカエルアンコウ(^^)

 

5月14日 ダルマオコゼ ハリセンボン

 Wannai 23m
ゲストさんたちがテングノオトシゴを撮ってる間、ダルマオコゼと遊んでもらいました。

 Wannai 23m
少し大きくなったカエルアンコウと・・・

 Wannai 5m
浅場の小さめのカエルアンコウ。

 Wannai 6m

タイワンガザミのメス。

 Wannai 2m
エキジット直前のハリセンボン。

 Monshita 7m
少しあたたかくなってきて、群れも増えてきました。
陸上もとても良い天気となり、日差しが暑くて気温がグングンと上昇しました。
湾内は前日同様に濁りが目立ちましたが、外海は時間と水深によって冷たくて15m以上見えている潮がありました。

5月2日 イトフエフキ クチナシツノザヤウミウシ

 Wannai 0m
湾内の桟橋付近3ヶ所で渦を巻いていたイワシの仲間?

 Ipponmatsu 11m
イトフエフキがケンカしてました。

 Ipponmatsu 10m
アカオニナマコで見られたナマコマルガザミ。

 Monshita 6m
スズメダイの群れ。

 Monshita 5m
大型のサルパが浮遊していました。

 Monshita 29m
クチナシツノザヤウミウシ。

 Monshita 5m
マナマコについているカイアシ類。

 Sentan 17m
クダゴンベ。

 Sentan 17m
セロガタケボリ。

 Sentan 12m
キイボキヌハダウミウシ。

 Sentan 10m
カザリイソギンチャクエビ。

 Sentan 10m
ウツボとトラウツボ。

 

4月8日 イバラタツ ニシキツバメガイ


南西の風が強かったので安全な先端でエントリーです。

 Sentan 5m
ボラクーダ(ボラの群れ)も後半にやっと登場。

 Sentan 6m
先端で遭遇率の高いゴマちゃん(ゴマフビロードウミウシ)は成長してました。

 Wannai 22m
インドアカタチ撮影中のゲストさん。いつもありがとうございます!

 Wannai 13m
はまゆうさんに教えてもらったイバラタツを見に行きました。

 Wannai 2m
砂地止めの石垣上で見られたニシキツバメガイ。

 

3月25日 ボラクーダ(ボラの群れ) ヘラガンゾウビラメ


大瀬崎は暖かくて穏やかな日が続いています(^^)

 Sentan 7m
先端で見られたボラの大群。通称ボラクーダです。


ボラクーダ撮影中の常連ゲストさん。
今月3度目とツワモノです。いつもありがとうございます!

 Wannai 21m
ツノザヤウミウシ。小さなフジタウミウシ属がついているの、気付きませんでした。。。

 Wannai 22m 13mm
大瀬フリークのKさんが教えてくれたサザナミウシノシタの幼魚です。

 Wannai 18m 250mm
砂地に同化していたヘラガンゾウビラメ。