7月10日 黄金崎ビーチの生物たち


黄金崎ビーチへ行ってきました😊
休みの日も大瀬ばかり潜っていたので、他の海はかなり久しぶりです。
いつもお世話になってるダイビングショップのイントラと前日、「黄金崎でハナイカが話題だよね~」と話ししていて、「じゃあ明日行ってみようか」となって連れて行ってもらいました😁


富士山と恋人岬の建物も見えました。
午前中はハナイカ情報なしでした。


水面移動中の風景1。


水面移動中の風景2。


ツバメウオ。


大きなマダイがついてきました。


ハナイカの卵。
まだ中には子どもが入ってます。


ヤセアマダイ。


イナセギンポ。


ヒレグロスズメダイ。


大きなゾウアメフラシ。


タキベラの幼魚。


ヨコシマクロダイ。


イモガイ科と卵塊。

 Koganezaki 19m
ハナイカの幼体。
連れてきてもらったイントラさんのおかげで小さい子に会えました(^^)


砂の色そっくりになったり・・・


赤みのある色に変わったり面白いです。

2本潜って着替えて寛いでいたら、海から上がってきた知り合いのイントラさんにハナイカ成体のペアが仲良く並んでいる良い写真を見せつけられました。ちくしょ~😫
話によると午後の後半に見られることが多いそうです。
大瀬でも探そ~っと😃

 

7月9日 夕暮れ時の富士山


本日は6年ブランクのゲストさんと大瀬崎の海を楽しみました。
クマドリカエルアンコウ、ニシキフウライウオ、カミソリウオのペア、ウミテング、オオウミウマ、セトミノカサゴ、クマノミと卵、アライソコケギンポ、ヒメギンポyg、ネジリンボウ、オキナワベニハゼなどを観察しました。
そして今日も海中写真なしです。。

7月8日 大瀬崎の湾内風景


午前中の大瀬崎湾内。
ファンダイブゲスト2名のうち1名はなんとブランク34年という強者でした😲
2本目には体の力も抜けて、だいぶ慣れました。
海水魚飼育をしている方なので魚に詳しく、自然のお魚を見て喜んでいました。
写真を撮る余裕がなく、水中写真はありません。。
午後は浅場の濁りがなくなり、だいぶきれいな海中になりました。

7月5日 大瀬崎湾内と外海の生物たち


日差しの強い一日でした~。
海でクールダウンしに来てくださーい!

Wannai 3.5m
クマドリカエルアンコウ。
ちょっとゴツゴツしてきたかな・・・。

Wannai 7m
今日も若いマアジの群れがたくさん(^^)

Wannai 13m
若いオオウミウマ。

 Wannai 23m
ハナキンチャクフグの幼魚。

 Wannai 22m
シマウミスズメの幼魚。

Wannai 19m
なにかの卵塊。

Wannai 16m
シマキッカイソギンチャク。
サガミツノメエビも見られました。

Wannai 14m
ウミテングのペア。

Wannai 9m
手のひらサイズのモクズショイ。

Wannai 8m
このサンゴイソギンチャクの触手の間や周辺には、クマノミ幼魚、ミツボシクロスズメダイ幼魚、イソギンチャクエビ、イソギンチャクモエビ、サラサエビが見られました。

Ipponmatsu 4m
ハコフグ。

Monshita 28m
カスミオイランヨウジ。

 

7月2日 大瀬崎一本松と湾内の生物たち

Ipponmatsu 30m
イサキの群れ。
外海は20m以深がきれいでした。
潮流と透視度が3層になっていて、中層の流れが強く砂が舞っていました。

Ipponmatsu 19m
サカタザメ。相変わらず遭遇率が高いです。

Ipponmatsu 25m
クロマルケボリ。

Wannai 6m
コブダイの幼魚。


くもりで過ごしやすい大瀬崎の海でした(^^)