12月31日 大晦日の大瀬崎


早くも大晦日となりました。
朝は雨が降っていましたが、昼からはよく晴れました。
先端は昨日より潮流が穏やかで快適に潜ることができました(^^)

Wannai 18m
ツノザヤウミウシとカンナツノザヤウミウシ。

Wannai 18m
常連Kさん情報のトガリモエビたち。

それでは今年も一年、ありがとうございました!
風邪が流行っているようですので皆さんお気をつけください。
2024年も安全に楽しく生物観察していきましょう!
良いお年をお迎えくださ~い\(^o^)/

 

12月29日 大瀬崎先端の生物たち

Sentan 20m
イボベッコウタマガイで見られたウミウシカクレエビ。

 Sentan 30m
トサヤッコ。
写ってませんが2個体一緒にいました。

 Sentan 29m
キンギョハナダイの色彩変異?も健在でした。

Sentan 3m
シマタレクチベラの幼魚。

 

12月20日 大瀬崎湾内と門下の生物たち

Wannai 15m
ミズヒキミノカサゴの幼魚。

Wannai 16m
マトウダイとカワハギ。

Wannai 15m
ニシキフウライウオ。

  Wannai 15m
トガリモエビ。

Wannai 20m
ニシキフウライウオ。

Wannai 1.8m
白いシラヒゲウニ。
ヤドリエビの仲間がついていました。

Wannai 2m
カミソリウオのペア。

Wannai 15m
オオアカヒトデとヒトデヤドリエビ。

Wannai 19m
オレンジのベニカエルアンコウ。

Monshita 23m
ネッタイミノカサゴ幼魚とウデフリツノザヤウミウシ。

 

12月3日 大瀬崎先端と湾内の生物たち

 Wannai 13m
オオウミウマの幼魚。

 Sentan 16m
先端で見つけたクマドリカエルアンコウ。
近くの黒クマも健在でしたが、住処の岩がひっくり返されていて風景が変わってました。
現地ガイドさんとも話が出ましたが、最近、えげつない探し方するダイバーが目立ちますね。

 Sentan 16m
アカオニナマコで見られたナマコマルガザミとウミウシカクレエビ。

Wannai 22m
きれいな緑のカミソリウオ。

Wannai 9m
テングチョウチョウウオ。

Wannai 15m
シーズンHIDEさん発見のオオモンカエルアンコウ幼魚。かわいい・・・

 

12月1日 大瀬崎外海と湾内の生物たち

大瀬岬
早くも12月になりました。
風が東から南西に変わりましたが、午前中は問題なく外海にも入れました。

アカヘビギンポ Monshita 5m
アカヘビギンポ。
ピンクのお皿を被ったカッパような頭部、吻の上の白いライン、黒目の周りを囲む太い青白色の斑点、眼から腹側へ広がるように白いことが特徴だと思います。
雄の婚姻色は、見た目の異なる黒い頭とオレンジのボディになります。

ヨゴレヘビギンポ幼魚 Ipponmatsu 3m
ヨゴレヘビギンポの若魚。

サガミリュウグウウミウシ Monshita 22m 15mm
まだ小さなサガミリュウグウウミウシ。

ウミウシカクレエビ Wannai 19m
湾内のアカオニナマコで見られたウミウシカクレエビ。

セスジスミゾメミノウミウシ Wannai 17m
セスジスミゾメミノウミウシ。

クジャクベラ幼魚 Wannai 14m
クジャクベラの幼魚。

ニシキフウライウオ幼魚 Wannai 5.5m
11月24日の尾鰭が「しだれ花火」の幼魚が、ちょうど1週間でこんなに立派になりました。

コクテンニセヘビギンポ Wannai 4m
コクテンニセヘビギンポ。
時々、海藻にそっくりな背鰭を、動画で撮りたいくらいにフリフリしていました。

 

11月18日 大瀬崎湾内の生物たち

今シーズン、初ドライスーツとなりました。
天気は晴れでしたが気温はそれほど上がらず、西寄りの強風もあって寒い一日でした。
低気圧通過に伴う西風とウネリで外海は潜水禁止でした。

Wannai 18m
ウツボとアカシマシラヒゲエビとスザクサラサエビ。

Wannai 2m
何かの棒に寄り添っていたカミソリウオ。

11月16日 大瀬崎タマザキと湾内の生物たち


天気が良くてウェット日和でした(^^)

Tamazaki
リクエストによりタマザキへ。
大瀬火山の火道を眺めながら潜水開始です。

Tamazaki 5m
エントリーしてすぐの風景。
遠くにコブダイの成魚が泳いでいました。

Tamazaki 12m
トラフナマコには薄い皮を掴んで一体化しているナマコマルガザミがいました。
他のトラフナマコでも見られました。

Tamazaki 22m
ホホスジタルミの幼魚。

Tamazaki 30m
クダゴンベは水深30mと24mと21mで3個体見られました。

Tamazaki 28m
イサキの大群が見事でした。

Tamazaki 5m
今や外海のどのポイントでも見られるヨゴレヘビギンポ。


せっかくなので2本目もタマザキへ。

Tamazaki 18m
チヂミトサカの仲間で見られたニシキフウライウオ。

Tamazaki 22m
アカエイ?

Tamazaki 20m
アカオニナマコで見られたウミウシカクレエビ。

Tamazaki 10m
ネッタミノカサゴの幼魚。

Wannai 20m 400mm
大型のワカヨウジ。
3本目は潮流が早い可能性があるので湾内に潜りました。

 Wannai 20m
マツカサウオの幼魚。

Wannai 11m
アブラヤッコ。

Wannai 11m
サンゴの枝の間に隠れるホシゴンベ。

 

11月13日 大瀬崎門下と湾内の生物たち


午前中まで不安定な天候でしたが、午後には雪の増えた富士山がくっきりと姿を見せてくれました。


スロープの上に打ち上がった岩を重機で取り除いてくれたので、めちゃめちゃエントリーしやすくなった門下です。

 Monshita 5m
エンタクミドリイシのキモガニ。

 Monshita 17m
オオアカヒトデにつくヒトデヤドリエビ。

 Monshita 18m
ムチカラマツのイボイソバナガニとガラスハゼ。

 Monshita 18m
ミズヒキミノカサゴ。

 Monshita 18m
ネッタイミノカサゴ。

Ipponmatsu 13m
ワカヨウジ。

Wannai 3m
浅場のニシキフライウオが・・・

Wannai 3m
ペアになっていました。

Wannai 8m
クマドリカエルアンコウの幼魚。

Wannai 14m
クジャクベラの幼魚。

Wannai 23m
新しくここに加わって2ペア4個体になったニシキフウライウオ。

Wannai 1m
水面のイワシの仲間たち。

 

11月7日 クマドリカエルアンコウ幼魚 ニシキフウライウオ幼魚 ネジリンボウとエビ

 Wannai 17m
かわいいクマドリカエルアンコウを見つけました。
着底してあまり時間が経っていないのか、色素が薄くてちょっと透けていました。中にLED入れて照明にしたら綺麗そう(^^)

Wannai 13m
このニシキフウライウオの幼魚も尾鰭が大きくて花火のような色彩でした。

Wannai 23m
黒ベースのニシキフウライウオ。

Wannai 11m
ネジリンボウとコトブキテッポウエビ。