3月27日 カスザメ ウスアカイソギンチャク

 Ohkawashita 9m
カスザメ。

Ohkawashita 20m
4日前と同じオーストンフクロウニが20mという体に優しい水深に上がってきていました。同じくアロポントニア・ブロッキーのペアとトガリマルガザミが見られました。

Ohkawashita 30m
ウスアカイソギンチャク。アヤトリカクレエビも見られました。

Wannai 2m 10mm
湾内浅場のビワガタナメクジ。

 

3月18日 キッカミノウミウシ ウデフリツノザヤウミウシ

Wannai 18m 35mm
キッカミノウミウシ。久しぶりに見ました~。

Wannai 19m 30mm
ここにはピカチュウ(ウデフリツノザヤウミウシ)が2個体見られました。

Wannai 19m 12mm

Wannai 19m
イロカエルアンコウの幼魚たち。

Wannai 5m
空を飛ぶように海中を漂っていたコノハミドリガイの裏表。

Wannai 20m 12mm
フジイロウミウシ。

Wannai 23m
タカクラタツ。

Wannai 16m
ウミテング。

 

3月16日 アマミスズメダイの幼魚 ウミウシいろいろ

Wannai 7m 15mm
成魚とは全く色彩の違う、アマミスズメダイの幼魚。

Wannai 8m 25mm
ウデフリツノザヤウミウシ。

Wannai 1.8m 12mm
セトイロウミウシ。

Wannai 2m 8mm
アカエラミノに似ているホリミノウミウシ属?

Wannai 20m
ホシアカリミノウミウシ。

Wannai 19m
ミノカサゴとホンソメワケベラ。

Wannai 10m
定位置のオオモンカエルアンコウ。

 

3月14日 フクロノリとミスガイ ヒメサツマカサゴ

Sentan 2m
先端のマメタワラが成長してきて、春らしい海中風景になりました。
昨日ほどではないですが、少し水温が上がっていたので、最近見られなくなっていたアケボノハゼの所へ行ったら、なんとホバーリングしていました。でも少し寄ったら巣穴の方向を向いて、その後は巣穴に入ってしまいました。


横浜に住んでるお客さんから「雪が降ってる」とメールをもらいました。
大瀬も陸上は寒いので、海中に退避です(^^)


常連ゲストさんの500本記念ダイブを祝いました\(^o^)/
おめでとうございまーす!!

Monshita 12m
イバラカンザシの群生。

Monshita 6m
門下のツバメウオ。

Wannai 2m
湾内石垣手前の風景。水底には海藻のフクロノリが目立ちます。

Wannai 2m 20mm
そのフクロノリの陰にいるミスガイを500本記念を終えたゲストさんが発見してくれました。さすが~(^o^)

Wannai 17m 40mm
海藻の上を何度も滑っていたヒメサツマカサゴ。

Wannai 13m
大きなオオウミウマを撮影中のゲストさん。

 

3月13日 ボンボリイロウミウシ ハワイトラギスの幼魚

Wannai 1.8m
アジの仲間の幼魚が、よくクロダイに付いています。
温かいところでは水温がなんと17.6度ありました。

Wannai 2m 5mm
小さなボンボリイロウミウシ。

Wannai 2m
たくさん見られているコノハミドリガイ。

Wannai 10m

Wannai 9m
ハワイトラギスの幼魚がよく見られてます。

Wannai 18m
大きなツノザヤウミウシ。

Wannai 10m
大きなオオモンカエルアンコウ。

Wannai 19m
小さなイロカエルアンコウ。

Wannai 18m
湾内北側のニセハクセンミノウミウシ。