3月7日 ウサギトラギス フジタウミウシの仲間

 Wannai 19m

ウサギトラギスの若い雄。

 

 Wannai 20m

フジタウミウシの仲間。

 Wannai 20m

こちらは産卵中。

 

 Wannai 17m

囲われた白いカエルアンコウの幼魚。ここまでやるとやり過ぎすね(´・ω・`)

 

 Wannai 15m

初ナイトダイブのゲストさんと観察したクロアナゴ。おつかれさまでした~っ!

 

ムシガレイ セミホウボウ

 Wannai 23m 300mm

特徴のある模様のムシガレイに会えました。

 

 Wannai 23m 250mm

黒いカエルアンコウ成魚の近くにいたセミホウボウ。

 

 Wannai 18m 130mm

トゲカナガシラの若魚。

 

 Wannai 4m 20mm

カエルアンコウの幼魚も旬のお魚ですね。

 

 Tamazaki 20m 2m

長さ2mほどのクダクラゲ類が漂っていました。

 

 Tamazaki 24m 12mm

アヤトリカクレエビ。

 

 Tamazaki 28m 50mm

ウミウチワのまだ若いクダゴンベ。

トゲカナガシラの幼魚

砂地に同化しているトゲカナガシラの幼魚。

 

近くで見ても砂の色にそっくりです。逃げる時には50~60cmを瞬間移動するので、一眼で撮る場合には見失うので注意です。

 

正面顔。胸鰭の模様が透けて見えます。

 

鰭を広げて威嚇されましたが、きれいな模様です(^^)

3月3日 カエルアンコウ成魚 ヤリイカ

先日の低気圧通過で外海が荒れた後なので、岩がスロープ上に打ち上がって、門下のEN&EXも大変でした・・・。でも、透明度の良い中で大きなコブダイも遊んでくれたので満足の1本でした(^^)

コンディションは、晴れ、東のち南西風、透視度15m、水温14.5度でした。

 

カエルアンコウ成魚の撮影会。

 

 Wannai 18m

砂地のくぼみで着底していたカミナリイカ。

 

 Wannai 17m

昼間に見られたヤリイカ。

 

ハデヤママユガイ Wannai 2m

フクロノリの上のハデヤママユガイ。

 

 Wannai 7m

黒くて小さなホウボウの幼魚。

 

 Wannai 4m

海藻のウミウチワの陰で見られたカエルアンコウの幼魚です。

 

3月2日 メイタガレイの幼魚 セミホウボウ

前日の大きな低気圧通過による影響で外海はウネリが強くてクローズとなりました。

 

なので湾内でのんびりのダイビングでした(^^)

水温は14度台ですが、明るくて遠くまで見渡せるので、安心感があって快適なダイビングでした。

ゲストの皆さん、おつかれさまでした~っ!

 

 Wannai 9m

小さなメイタガレイの幼魚。旬の生物ですね。

 

 Wannai 10m

遊泳中のカミナリイカ。

 

 Wannai 22m

セミホウボウにも会えました(^^)

 

外海のゴマちゃん カエルのチビ達

 Monshita 15m 12mm

ゴマちゃんことゴマフビロードウミウウシ。大瀬崎のいろんな所で見られています。ぬいぐるみのような質感がいいですよね。

 

 Monshita 15m 8mm

 Monshita 22m 10mm

オオモンカエルアンコウの幼魚たち。

 

 Monshita 24m 10mm

ベニカエルアンコウの幼魚。

透視度15m、水温13.9度の大瀬崎の海でした。

 

2月11日 ピカチュウの交接 ハナデンシャ

 Sentan 22m

ピカチュウことウデフリツノザヤウミウシが交接していました。

 

 Sentan 16m

アザハタの幼魚。

 

 Wannai 23m

黒カエルアンコウの脇にいたセミホウボウ。

 

 Wannai 21m

人気者で砂だらけのハナデンシャ。砂を払うと丸まってしまうと思ったのでそのまま撮影。砂粒が目立つわ~^^;

 

 Wannai 22m

トガリモエビ。