11月7日 大瀬崎湾内と門下の生物たち


朝7時の湾内風景。

Wannai 24m
ムラモミジハナダイ。

Wannai 10m
オオウミウマ。

Wannai 1.8m
アオリイカの幼体。

Monshita 6m
コバンハゼの幼魚。


ラオメネス・コルヌトゥス。

Monshita 20m
スジベラ。

Monshita 20m
アカホシカクレエビ。

Monshita 18m
ナカザワイソバナガニ。

Monshita 5m
ノコギリハギの幼魚。

Monshita 5m
イソコンペイトウガニ。

 

10月16日 大瀬崎外海と湾内の生物たち


天候はくもりで、とにかく湖のようなベタ凪の海況でした。
湾内外海ともに潜水可能で、少し薄暗いものの視界良好で快適な大瀬崎の海でした。

Monshita 6m
マダラエソ。

Monshita 8m
オニカサゴ。

Monshita 20m
イソコンペイトウガニ。

 Monshita 14m
フィコカリス・シムランス。

Monshita 12m
スズメダイ似のバラフエダイ。

Monshita 4m
ミナミギンポ。

Monshita 4m
ツノダシが6個体群れていました。

Wannai 18m

Wannai 18m
湾内のニシキフラウオのペア。

Wannai 6m
オニオコゼ。

 

9月25日 大瀬崎 外海と湾内の生物たち

Ipponmatsu 4m
とくに午前中の視界が良好でした(^^)

Monshita 21m
オトヒメウミウシ。

Sakushita 10m
ハダカハオコゼ。

 Sakushita 4m
マツバギンポ。

Wannai 15m
大きなオオモンカエルアンコウ。

Wannai 22m
小さめのミジンベニハゼ。

Wannai 22m
セトミノカサゴ。

Wannai 11m
ニシキフライウオ。

Wannai 11m
サザナミフグ。

 

8月6日 大瀬崎タマザキから門下の生物たち

Tamazaki 20m
ホクトベラの幼魚。

Tamazaki 20m
オオアカヒトデのヒトデヤドリエビ。

Monshita 18m
たくさんのイソギンチャクモエビ。

Monshita 7m
ラオメネス・コルヌトゥス ( Laomenes cornutus )。

タマザキでエントリーして門下エキジットでしたが、タマザキまでの道のりが要草刈りで険しかった (^_^;)

 

8月4日 大瀬崎外海と先端の生物たち

 Sakushita 10m
ハダカハオコゼ。
少なくても先月中旬からペアで見られています。

Sakushita 13m
ヤクシマダカラ。

 Monshita 27m
オトヒメウミウシ。

Ipponmatsu 20m
アカオニナマコのウミウシカクレエビ。

Ipponmatsu 13m
コダマウサギ。

Ipponmatsu 3m
透明度良好な海でした(^^)

Ipponmatsu 23m
クダゴンベ。

Ipponmatsu 25m
外海のハタタテハゼ。

Sentan 2.5m
ナメラヤッコの幼魚。

Sentan 20m
先端のハタタテハゼ。

Sentan 20m
アザハタの口からエビの触覚が・・・

Sentan 1.8m
アカササノハベラかな?

 

8月1日 大瀬崎外海と湾内の生物たち


現在はエントリーのしやすさから門下方向へ潜る場合も一本松から入ることが多いです。

Monshita 5m
ミナミギンポ。

Monshita 17m
アオサハギ。

Monshita 17m
イソギンチャクモエビ。

Monshita 20m
イソカイカムリの仲間。

 Wannai 18m
コロダイ幼魚。

Wannai 19m
少し前に常連Hさんが見つけたオオモンカエルアンコウ。

Wannai 21m
ムチカラマツエビ。

Wannai 20m
イサキの群れ。

 

5月9日 大瀬崎門下と一本松の生物たち

Monshita 21m
ボブサンウミウシ。

Monshita 20m
ナマコマルガザミと小さなウミウシカクレエビ。

 Monshita 25m
若いクダゴンベ。

Ipponmatsu 5m
オオナガレカンザシ。

Ipponmatsu 10m
ツキチョウチョウウオ。

Ipponmatsu 14m
キスジキュウセン。

Ipponmatsu 25m
オオモンカエルアンコウ。

Ipponmatsu 25m
アオウミウシ。