投稿日: 2021年6月10日2023年5月19日6月10日 スベヨコエビの仲間 ヨシオキヌヅツミ オキナワベニハゼ Monshita 20m 2.5mm スベヨコエビ科の一種。 (追記:2021年11月にシロガオスベヨコエビとして論文発表されたそうです。) Monshita 20m エダムチヤギのヨシオキヌヅツミ。 Monshita 5m ツバメウオ。 Wannai 5.5m オキナワベニハゼ。 Wannai 11.5m 直径約35mmの巣穴に入ったタコの仲間。 離れた場所から最初に見たときには乳白色で、全身出てホバーリングしていて、まるで「てるてる坊主」のようでした。 Wannai 5m 前日と同じところで風景を。 若干白濁していましたが青さがあってきれいでした(^^) +40
投稿日: 2021年4月26日2021年5月9日4月26日 ソウシカエルアンコウ ハナハゼ サワラビガイと卵 Wannai 20m 150mm 長く観察されているソウシカエルアンコウ。 あいかわらずキレイな眼です。 Wannai 24m タコの仲間が潜望鏡のような眼でまわりの様子をうかがっていました。 Wannai 9m やや若いハナハゼ。 Wannai 6m ケヤリムシの棲管でサワラビガイと卵が見られました。 +20
投稿日: 2020年3月18日2020年3月19日3月18日 キッカミノウミウシ ウデフリツノザヤウミウシ Wannai 18m 35mm キッカミノウミウシ。久しぶりに見ました~。 Wannai 19m 30mm ここにはピカチュウ(ウデフリツノザヤウミウシ)が2個体見られました。 Wannai 19m 12mm Wannai 19m イロカエルアンコウの幼魚たち。 Wannai 5m 空を飛ぶように海中を漂っていたコノハミドリガイの裏表。 Wannai 20m 12mm フジイロウミウシ。 Wannai 23m タカクラタツ。 Wannai 16m ウミテング。 +10
投稿日: 2019年12月18日2019年12月28日12月18日 湾内の生物たち Wannai 18m 湾内の砂地を優雅に飛んでいたトビエイ。 Wannai 22m バイク北側のオオウミウマ。 Wannai 0m エボシクラゲ。 Wannai 0m エビの仲間の幼生。 Wannai 15m カニのモクズショイ。 Wannai 24m ミジンベニハゼ。 Wannai 21m イバラタツ。 Wannai 18m ネズッポ類の幼魚。 Wannai 18m ミネミズエビ。 Wannai 18m ナカザワイソバナガニの雌雄。 Wannai 2m ニシン科の群れ。 +10