7月3日 セミホウボウ ヘラヤガラ


セミホウボウ。

Monshita 18m
kさんTさん、今回もありがとうございました!!

Monshita 28m
ハナタツ。

Monshita 19m
ホンソメワケベラのクリーニング中だったコロダイ。

Monshita 5m
アミの仲間?

Ohkawashita 15m
オウギウミヒドラとヒメゴンベ。

Ohkawashita 15m 150mm
ヘラヤガラの若魚。

6月13日 ホリミノウミウシ属の一種 ニザダイ類

Ohkawashita 14m
ホリミノウミウシ属の一種。

Ohkawashita 16m
スイートジェリーミドリガイの幼体。

Ipponmatsu 28m
アカメイロウミウシ。

Ohkawashita 14m
抱卵中のサラサエビ。

Ohkawashita 6m
ヤマトカマスの幼魚。

Ohkawashita 2m

Ohkawashita 2m

Ohkawashita 2m
ナガニザ、ニセカンランハギ、ニザダイなどのニザダイ類の幼魚が出始めて、大瀬崎も賑やかになってきました(^^)

 

6月7日 ヒマワリスズメダイ イトヒキベラ

Sakushita 35m 60mm
ヒマワリスズメダイ。

Sakushita 35m 130mm
産卵床お掃除中だった体高の高いスズメダイ。

Sakushita 12m
イソコンペイトウガニ。

Sakushita 10m
群れを形成しているイトヒキベラたち。

Sakushita 5m
ホンベラ。

Sakushita 5m
ここ数年、ミギマキが増えている気がします。

Monshita 25m
カナメイロウミウシ。

Monshita 25m
ボブサンウミウシ。

 Monshita 29m
大瀬館ショータ君情報のオオモンカエルアンコウ幼魚。

 Monshita 0m
湾内や外海で何個体も見られたハナオコゼ。

5月17日 カエルウオ ウミガメ

Sakushita 1m
超浅場でたくさん見られるカエルウオ。

Ohkawashita 10m
濁った朝の海中で大きなウミガメに会いました。影だけで恥ずかしい写真ですが。。。
殺気が出ていたのか、目があったらものすごい勢いで逃げていきました。
三角っぽい甲羅が藻だらけで、大瀬で見られる種類で多いアオウミガメとは違う雰囲気でしたが、アカウミガメかな~??