9月1日 大瀬崎先端と湾内の生物たち

 Sentan 20m
ワカヨウジ。

Sentan 20m
ミズヒキミノカサゴ。

Sentan 20m
鮮やかな黄色のオオウミウマ。

Sentan 10m
青い斑点が出はじめたユカタハタ。

Sentan 5m
透明感あるサンゴイソギンチャクとクマノミの幼魚。


台風10号の影響で、とくに前日までは高速道路等の通行止めや大雨による冠水がありました。
日曜日なのにダイバーがほとんどいない大瀬崎でした。
海中は意外と良いコンディションでした。
地球深部探査船「ちきゅう」も駿河湾の奥で待機?台風時の光景ですね。

Wannai 11m
湾内のオオウミウマ。

Sentan 28m
先端のニシキフライウオ。この色いいな~(^^)

Sentan 8m 70mm
マダラウニ。

Sentan 6m
ヤミハタ。

Sentan 5m
ネッタイミノカサゴと奥にキリンミノ。

 

8月17日 大瀬崎先端の生物たち


シロオビハナダイのオス。

Sentan 3m 400mm
ワカウツボの若魚。

Sentan 6m
ツバメウオ。

Sentan 2.5m
オジロスズメダイの幼魚。

Sentan 2m
寄れないハリセンボンがいました。

Sentan 2m
オオナガレカンザシ。


元気に泳ぎ回るビゼンクラゲ。

Sentan 2m
ビゼンクラゲとウツボ。

 

8月15日 大瀬崎柵下と先端の生物たち

 Sakushita
柵下の風景です。

Sakushita 10m 70mm
ヤクシマダカラ。

 Wannai 19m
ナガサキニシキニナの卵(ワイングラス)と小さなムラモミジハナダイ。

 Wannai 19m
シマウミスズメ。

Sentan 18m
先端でたくさん見られているハタタテハゼ。

Sentan 13m
ショウグンエビ。

 

8月4日 大瀬崎外海と先端の生物たち

 Sakushita 10m
ハダカハオコゼ。
少なくても先月中旬からペアで見られています。

Sakushita 13m
ヤクシマダカラ。

 Monshita 27m
オトヒメウミウシ。

Ipponmatsu 20m
アカオニナマコのウミウシカクレエビ。

Ipponmatsu 13m
コダマウサギ。

Ipponmatsu 3m
透明度良好な海でした(^^)

Ipponmatsu 23m
クダゴンベ。

Ipponmatsu 25m
外海のハタタテハゼ。

Sentan 2.5m
ナメラヤッコの幼魚。

Sentan 20m
先端のハタタテハゼ。

Sentan 20m
アザハタの口からエビの触覚が・・・

Sentan 1.8m
アカササノハベラかな?

 

7月27日 大瀬崎湾内と先端

 Sentan 15m
キリンミノとゲストさん。

晴れ時々くもりの天候で、日中は強い日差しが照りつけました。
外海はウネリが強く潜水不可の状態でした。
海中は引き続き浅場を中心に濁りが目立ちました。
ハイシーズンに入り、夏の湾内潜水エリア規制中となっています。