7月12日 記念ダイブ!?


常連ゲストさんのゾロ目記念ダイブのお祝いをしました。
ゾロ目は記念?と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、ご本人が記念と言えば記念なのです(^^)
それにしても沢山潜ったものですねぇ・・・ほんとにおめでとうございます!
\(^o^)/
次は「2345」が記念日だそうです。。


Lady First でエキジットのNice Buddy !!
外海のポイント・一本松のスロープ修理が終わってはじめてのエントリー&エキジット記念日でもありました(^^)/

Wannai 22m
湾内、犬面沖三叉路のカエルアンコウです。ロープの色にそっくり!
コンディション良好な大瀬崎の海でした!!

 

6月26日 タマザキのテングダイ

Ipponmatsu
一本松のスロープが補修されて、エントリーが楽になりました。
台風等で壊れた古いスロープの間を新しいコンクリートでつなぐ方法ですね。
今まで空いていたポイントですが、利用するダイバーが確実に増えちゃいますね。

Ipponmatsu 15m
ムラサキウミコチョウ。近くにもう1個体いました。


今日のゲストは打たれ強そうなイントラさん。
西寄りの風がやや強くなっていましたが、2本目は空いているポイントを求めてタマザキへ行ってみました。

Tamazaki 26m
深18mのアヤトリカクレエビは消えていましたが、2個体のテングダイに会えました。
水温は下まで22度とあたたかでした(^^)

 

4月24日 ニシドマリハナガサウミウシ

大瀬崎の一本松12mで見られたニシドマリハナガサウミウシ。
ゲストさんがじっくりとリクエストのフィコカリス・シムランスを撮っている間、10日前の4/14に常連ゲストさんが撮っていたウミウシのことを思い出して探していたら、少し離れた場所のユビノウトサカの脇で見つけることができました。
動いて伸びている状態で体長約4cm。
写真を撮りたかったんですが、コンデジハウジングのギアがはずれてカメラモードに戻らなくなってしまい、動画だけとなりました^^;

2月28日 Phycocaris simulans Laomenes cornutus

Ipponmatsu 11m 3mm
Phycocaris simulans .
小さなフィコカリス・シムランスのオス。

Ohkawashita 15m 15mm
Laomenes cornutus .
ハナウミシダで見られているツノメヤドリエビ属の一種のラオメネス・コルヌトゥス。

Ipponmatsu 11m 14mm
オオモンカエルアンコウの幼魚。

Ipponmatsu 25m 40mm
サビイロオトメウミウシ。

Ipponmatsu 23m 35mm
アカメイロウミウシ。