Ipponmatsu 13m
交接中のゾウアメフラシ2個体。
約30cmと40cmで迫力でした~。
伊豆半島大瀬崎の海洋生物とダイビングのブログ
Monshita 15m
アカオニナマコとナマコマルガザミ。
Monshita 18m
ハナキンチャクフグのかわいい幼魚がいたけど、カメラが曇ってしまい撮れず。。
Wannai 0-1m
ここのところ良く見かけるユウレイクラゲです。
イボダイ科の稚魚がたくさんついていました。
Wannai 9m
あいかわらず湾内でカスザメとの遭遇率が高いです。
Wannai 9m
ネジリンボウ撮影中のゲストさん。
いつもありがとうございます!
Monshita 11m
おにぎり岩近くのイバラカンザシの岩。
海藻に覆われてますが、これからまた増えてくれるといいですね。
Wannai 15m
湾内のオオモンカエルアンコウも健在です。
早朝からゲストさんと4ダイブ楽しみました(^^)
大瀬崎はくもり時々晴れの天候で、風は穏やかでした。
この時期にしては視界良好で、水温もあたたかく快適でしたよ~!