投稿日: 2025年2月28日2025年3月7日2月28日 大瀬崎湾内の生物たち Wannai 15m 大きなオオモンカエルアンコウは健在です。 Wannai 9m ヒメサツマカサゴの稚魚。 Wannai 13m エビの仲間を捕らえたヒメイカ。 Wannai 12m 空飛ぶアマクサアメフラシ。 時々こんな感じで飛んでますね。 Wannai 9m ハワイトラギスの稚魚。 Wannai 7m アナハゼ属の稚魚。 Wannai 15m 小さなヒカリボヤ。 Wannai 15m カラッパ科の幼体。 Wannai 13m 海藻のトガリモエビ。 Wannai 13m アカメバルの稚魚? Wannai 12m フタオサルパ。 Wannai 9m 大きなフィコカリス・シムランス。 Wannai 5m 南方種のニラミギンポ。まだいたんですね。 窮屈な住処に見えるけど、小さな家のほうが温かいかも(^^) Wannai 3m タカノハダイの稚魚。 +30
投稿日: 2024年1月28日2024年2月6日1月28日 大瀬崎湾内と先端の生物たち Wannai 0.1m 水面のアオリイカ。 Wannai 2m ミナミウメボシイソギンチャク。 Wannai 2.5m カミソリウオのペア。 Wannai 19m カンナツノザヤウミウシ。 Wannai 20m マトウダイ。 Wannai 20m アカバナトサカで見られたテンロクケボリ。 Wannai 15m ちぎれた海藻のフクロノリに隠れていた1cmほどのカイカムリの仲間。 Wannai 15m ヒメイカ。 Wannai 2m 7mm ハクセンミノウミウシ。 Wannai 2m 5mm マツカサウミウシ。 Sentan 15m マツカサウオ。 Sentan 13m アザハタ。 Sentan 10m ウツボのペア。 Sentan 24m イバラタツ。 Sentan 29m キンギョハナダイの色彩変異。 Sentan 5m 5mm イロウミウシ科の一種。 +30
投稿日: 2019年7月31日2019年8月19日7月31日 少し成長したシマウミスズメ ハナヤカケボリ Ohkawashita 18m 20mm 少し成長したシマウミスズメ。 Ipponmatsu 21m ベニウミトサカのハナヤカケボリ。 Ipponmatsu 20m アカホシカクレエビにクリーニングされているキタマクラ。 Ohkawashita 15m ノコギリハギの幼魚。 Ohkawashita 15m イソギンチャクエビ。 Wannai 15m ヒメイカ。 Wannai 22m ミジンベニハゼ。 Wannai 15m 色が濃くなったイロカエルアンコウ。 Wannai 15m 濃いオレンジのイロカエルアンコウ。 +30