11月25日 大瀬崎柵下の魚類


すっかり雪の帽子が定着した富士山です。

スジクロユリハゼ Sakushita 33m
スジクロユリハゼの幼魚。

ツキチョウチョウウオ Sakushita 33m
ツキチョウチョウウオ。

フカミスズメダイ Sakushita 38m
フカミスズメダイ。

スジアラ Sakushita 26m
スジアラ。

ノコギリハギ Sakushita 15m
ノコギリハギ。

マツバギンポ Sakushita 4m
マツバギンポ。

アライソコケギンポ Sakushita 4m
アライソコケギンポ。

セダカスズメダイ Sakushita 2m
セダカスズメダイ。

 

6月10日 大瀬崎外海の生物たち

Monshita 14m
ツキチョウチョウウオ。

Monshita 26m
コバルトツツボヤ。

Monshita 25m
キイボキヌハダウミウシと・・・

Monshita 25m
すぐ近くにひっくり返っていたアオウミウシ。
食われたか。。
ワレカラが介抱してました(^^)

Monshita 24m
サギリオトメウミウシ。

Ipponmatsu 15m
大きめのサカタザメとゲストさん。
お疲れさまでしたー!

 

5月9日 大瀬崎門下と一本松の生物たち

Monshita 21m
ボブサンウミウシ。

Monshita 20m
ナマコマルガザミと小さなウミウシカクレエビ。

 Monshita 25m
若いクダゴンベ。

Ipponmatsu 5m
オオナガレカンザシ。

Ipponmatsu 10m
ツキチョウチョウウオ。

Ipponmatsu 14m
キスジキュウセン。

Ipponmatsu 25m
オオモンカエルアンコウ。

Ipponmatsu 25m
アオウミウシ。

 

4月14日 大瀬崎門下と先端の生物たち

Monshita 13m
黄色が鮮やかなツキチョウチョウウオ。

Sentan 24m
クダゴンベ。

Sentan 24m
ネッタイミノカサゴの幼魚。

Sentan 29m
色彩変異のキンギョハナダイ。

Sentan 25m
トサヤッコが数個体。

Sentan 23m
コボレバケボリ。

Sentan 15m
クチナシイロウミウシ。

Sentan 7m
キンギョハナダイ。

Sentan 2m

Sentan 1.5m
ホンダワラ類のまわりにはメバル属の幼魚や・・・

Sentan 1.5m
ドロメの幼魚がたくさん見られています。

Sentan 1.8m
今日は海藻になりたいゲストさんも一緒でした(^^)

 

4月15日 ホシエイ ナガカズラガイ ウデフリツノザヤウミウシ

Ipponmatsu 21m
早朝の大瀬崎一本松。
水深20mを超えたところで大きなホシエイが横たわっていました。
近づくと反転して泳ぎはじめました。

Ipponmatsu 21m
手前にいるダイバーと比べてもこんなに大きかったです。

Ipponmatsu 22m
柵下方向を見るとツキチョウチョウウオが3個体で泳いでいました。

Ipponmatsu 22m
いつもペアで見られるホシベニサンゴガニ。

Wannai 5m
湾内でよく見られるマゴチ。

Wannai 4m
北側の砂地に下りてすぐのところでナガカズラガイが砂地を移動していました。

Wannai 24m
ハナミノカサゴの若魚。

Wannai 24m

Wannai 20m
オオモンカエルアンコウの幼魚たち。

Wannai 20m
交接中のピカチュウ(ウデフリツノザヤウミウシ)。

 

8月29日 視界良好の大瀬崎 スズメダイの大群

 Sentan 1.5m
先端浅場の砂地。太陽光がキラキラと反射してとてもきれいでした(^^)

Sentan 18m

Sentan 18m
大きな塊となっているスズメダイの群れがいい感じです。

Sentan 15m
カゴカキダイとツキチョウチョウウオ。

Sentan 20m
岩の上に大きなムカデメリベ。

Sentan 2m
浅場のソラスズメダイとウツボ。

Monshita 1.5m
フィンを脱ぐ時に足元にいたフサカサゴの仲間。