投稿日: 2025年1月12日2025年1月17日1月12日 大瀬崎先端と湾内の生物たち Sentan 20m オオウミウマ。 鮮やかな黄色だったのが少し茶色くなってきました。 Sentan 20m ケラマハナダイ。 Sentan 10m 若いワモンダコ。 Wannai 5m ロープの下でじっとしていた若いサザナミフグ。 +30
投稿日: 2024年7月13日2024年7月16日7月13日 大瀬崎湾内と先端の生物たち 外海は波があり注意状態でしたが、湾内はとっても穏やかでした。 富士山を眺めながらエントリー(^^) エントリーしてすぐにビゼンクラゲが泳いでいました。 Sentan 2m 先端に潜った瞬間にハナミノカサゴが目の前にいました。 Sentan 21m モンハナシャコ。 Wannai 0m 若いアオリイカ。 Wannai 13m アカオビハナダイ雄の群れの中にケラマハナダイが1匹混じっていました。 +30
投稿日: 2024年3月20日2024年3月24日3月20日 大瀬崎湾内と先端の生物たち Wannai 14m カエルアンコウの成魚。 Wannai 15m カゴシマオコゼ。 Wannai 15m お食事中のカンナツノザヤウミウシ。 Sentan 8m アラリウミウシ。 Sentan 10m アカオニナマコのウミウシカクレエビ。 Sentan 15m ケラマハナダイ。 Sentan 5m シコクスズメダイ。 Sentan 22m 80mm ハナハタ。 Sentan 21m 100mm 近くにやや大きなもう1個体。 +50
投稿日: 2021年1月10日2021年1月12日1月10日 モンスズメダイ フタイロハナゴイ Sentan 6m モンスズメダイ。 Sentan 5m フタイロハナゴイ。 Sentan 4m シラヒゲウニ。 Sentan 15m ケラマハナダイのオス。 +40
投稿日: 2020年7月11日2020年7月22日7月11日 アカオビハナダイ雄の群れ ヌノサラシ Sentan 18m アカオビハナダイの若い雄たち。 Sentan 16m ケラマハナダイの雄。 Sentan 12.5m 110mm ゴロタの間のヌノサラシ。 Sentan 8m ワニゴチ。 Sentan 6m イトヒキベラの雄。 Sentan 6m イトヒキベラの雌。 Sentan 6m 真珠の養殖で有名なアコヤガイの仲間。 Wannai 12m 35mm アマクサヨウジの幼魚? +10
投稿日: 2019年11月18日2019年11月28日11月18日 アカオビハナダイとケラマハナダイの幼魚 Wannai 15m とても似ている幼魚が混泳していました。 左がケラマハナダイで、右がアカオビハナダイです。 アカオビハナダイの幼魚。 体色は透明感のある薄赤紫で、眼の下の青白いラインがくっきりしていて、尾鰭後縁の赤いラインが細いです。 ケラマハナダイの幼魚。 体色はやや肌色っぽく、眼の上の青いアイシャドウが目立ち、尾鰭上下端と後縁の赤がくっきり太いです。 +20