3月7日 ウサギトラギス フジタウミウシの仲間

 Wannai 19m

ウサギトラギスの若い雄。

 

 Wannai 20m

フジタウミウシの仲間。

 Wannai 20m

こちらは産卵中。

 

 Wannai 17m

囲われた白いカエルアンコウの幼魚。ここまでやるとやり過ぎすね(´・ω・`)

 

 Wannai 15m

初ナイトダイブのゲストさんと観察したクロアナゴ。おつかれさまでした~っ!

 

3月3日 カエルアンコウ成魚 ヤリイカ

先日の低気圧通過で外海が荒れた後なので、岩がスロープ上に打ち上がって、門下のEN&EXも大変でした・・・。でも、透明度の良い中で大きなコブダイも遊んでくれたので満足の1本でした(^^)

コンディションは、晴れ、東のち南西風、透視度15m、水温14.5度でした。

 

カエルアンコウ成魚の撮影会。

 

 Wannai 18m

砂地のくぼみで着底していたカミナリイカ。

 

 Wannai 17m

昼間に見られたヤリイカ。

 

ハデヤママユガイ Wannai 2m

フクロノリの上のハデヤママユガイ。

 

 Wannai 7m

黒くて小さなホウボウの幼魚。

 

 Wannai 4m

海藻のウミウチワの陰で見られたカエルアンコウの幼魚です。

 

2月28日 ボウシュウボラの産卵

2月最終日は弱い東寄りの風で、外海も穏やかな海となりました(^^)

透明度は湾内外海ともに15m、水温14.2度でした。

 

 Monshita 14m

岩の奥でボウシュウボラが産卵中でした。

 

 Monshita 25m

抜けたウミエラが砂地に転がっていました。

 

 Ipponmatsu 20m

海藻まわりにいたクモガニ。

 

 Ipponmatsu 20m

ここ数年で外海のハナオトメウミウシがだいぶ増えましたね。

 

外海のゴマちゃん カエルのチビ達

 Monshita 15m 12mm

ゴマちゃんことゴマフビロードウミウウシ。大瀬崎のいろんな所で見られています。ぬいぐるみのような質感がいいですよね。

 

 Monshita 15m 8mm

 Monshita 22m 10mm

オオモンカエルアンコウの幼魚たち。

 

 Monshita 24m 10mm

ベニカエルアンコウの幼魚。

透視度15m、水温13.9度の大瀬崎の海でした。

 

ゴマフビロードウミウシ

 Sentan 15m

 Sentan 13m

先端のダイビングでは、ぬいぐるみのようなゴマフビロードウミウシ2個体に会えました(^^)

透視度15m前後、水温13.8~13.9度、東風で全ポイント潜水可能な大瀬崎の海でした!

2月17日 河津桜 フレリトゲアメフラシ

大瀬崎周辺の河津桜が咲き始めました!

 

朝8時の時点では、大川下は注意で入れましたが、この後に強い西風が吹き始めました。

 

南西強風で起こる、湾内北部の沖出しの流れでフクロノリの塊がたくさん転がってきました。

 

少なくとも10個体はいたフレリトゲアメフラシ。

 

黒いカエルアンコウも定位置でした。

ゲストさん、おつかれさまでした~っ!!

 

2月11日 ピカチュウの交接 ハナデンシャ

 Sentan 22m

ピカチュウことウデフリツノザヤウミウシが交接していました。

 

 Sentan 16m

アザハタの幼魚。

 

 Wannai 23m

黒カエルアンコウの脇にいたセミホウボウ。

 

 Wannai 21m

人気者で砂だらけのハナデンシャ。砂を払うと丸まってしまうと思ったのでそのまま撮影。砂粒が目立つわ~^^;

 

 Wannai 22m

トガリモエビ。