投稿日: 2022年3月11日2022年3月16日3月11日 アヤトリカクレエビ Allopontonia brockii ミスガイ ウスアカイソギンチャクとアヤトリカクレエビ。 Ohkawashita 30m 上と同一のアヤトリカクレエビ。 Wannai 27m 湾内のアヤトリカクレエビのペア。 Wannai 23m アロポントニア・ブロッキィ ( Allopontonia brockii ) 。 ホストのオーストンフクロウニは弱ってボロボロでした。 Wannai 23m タコの仲間。 Wannai 23m イロカエルアンコウの幼魚。 Wannai 3m アオウミウシ。 Wannai 1.5m ミスガイ。 +40
投稿日: 2020年10月11日2020年10月21日10月11日 大瀬崎一本松のおさかな Ipponmatsu 1.8m ハタンポの幼魚の群れなど海中は幼魚がいっぱいです。 Ipponmatsu 24m アヤトリカクレエビ。 Ipponmatsu 20m セジロノドグロベラの幼魚。 Ipponmatsu 15m 海中を漂っていた卵塊。なんだろう? Ipponmatsu 1.5m フタスジヒメジ。 +20
投稿日: 2020年3月27日2020年4月29日3月27日 カスザメ ウスアカイソギンチャク Ohkawashita 9m カスザメ。 Ohkawashita 20m 4日前と同じオーストンフクロウニが20mという体に優しい水深に上がってきていました。同じくアロポントニア・ブロッキーのペアとトガリマルガザミが見られました。 Ohkawashita 30m ウスアカイソギンチャク。アヤトリカクレエビも見られました。 Wannai 2m 10mm 湾内浅場のビワガタナメクジ。 +20
投稿日: 2020年3月23日2020年3月31日3月23日 Allopontonia brockii トガリマルガザミ Ohkawashita 28m オーストンフクロウニについていた Allopontonia brockii (アロポントニア・ブロッキー)。ペアで見られました。 Ohkawashita 28m そのウニの口の近くにはトガリマルガザミも見られました。 湾内のタコノマクラで見られることもあるカニで、20年くらい前だったか、大瀬でタコノマクラめくりが流行ったことがありました(^^) Ohkawashita 30m ウスアカイソギンチャクと右上にアヤトリカクレエビ。 Ohkawashita 30m 忍者のようなアヤトリカクレエビに寄った写真です。 見事な擬態です! +10
投稿日: 2019年5月31日2019年6月4日5月31日 ハナオコゼ イバラカンザシ Monshita 0m 流れ藻についていた大きなハナオコゼ。 Monshita 15m 長く見られているミズヒキミノカサゴ。 Monshita 12m イバラカンザシの群生。 Ipponmatsu 20m イロカエルアンコウ。 Ipponmatsu 33m ウスアカイソギンチャクとアヤトリカクレエビ。 Ipponmatsu 35m ナシジイソギンチャクとアヤトリカクレエビ。 Ipponmatsu 5m コイボウミウシ。 +10
投稿日: 2019年5月22日2019年5月25日5月22日 やや薄い色のアヤトリカクレエビ Ohkawashita 30m 大川下のアヤトリカクレエビです。 ホストのウスアカイソギンチャクがやや薄い色彩なので、エビも同じ色ですね(^^) +10
投稿日: 2019年4月18日2019年4月20日4月18日 柵下と一本松のエビ 大瀬崎の外海、柵下の風景。 朝7時でもうこんなに明るいです。 Sakushita 19m ウスアカイソギンチャクとアヤトリカクレエビ。 Sakushita 17m 同じくアヤトリカクレエビ。 どちらも水深20m以浅と浅いです。 Ipponmatsu 11m 一本松のフィコカリス・シムランス。 +10
投稿日: 2019年4月8日2019年4月12日4月8日 ミスガイ アヤトリカクレエビ Wannai 2m 20mm 湾内の浅場で小さなミスガイに会えました。 Ipponmatsu 24m アカメイロウミウシ。 Ipponmatsu 33m ウスアカイソギンチャクとアヤトリカクレエビ。 Ohkawashita 10m カスザメの眼。 Ohkawashita 3m イセエビ。 +20
投稿日: 2019年3月15日2019年3月19日3月15日 アヤトリカクレエビ Ipponmatsu 33m ウスアカイソギンチャクとアヤトリカクレエビ。 Ipponmatsu 35m ナシジイソギンチャクとアヤトリカクレエビ。 +10