3月23日 セミホウボウの幼魚 カミナリイカ


砂地に溶け込み身を潜めているセミホウボウの幼魚を見つけ、じわじわと接近・・・。


撮影を始めると後ろを向いて逃げ始めました。
さらに追いつこうとダッシュして寄ると・・・

Wannai 14m 70mm
セミホウボウも抵抗のありそうな大きな胸鰭を格納して猛ダッシュして逃げ去りました。。

Wannai 20m
ミジンベニハゼ。

Wannai 24m
枯れたムチカラマツに海藻がつき、トガリモエビがその上に乗っていました。

Wannai 10m
他の方向に向かって威嚇のようなポーズをとっていたカミナリイカ。

 

3月23日 Allopontonia brockii トガリマルガザミ

Ohkawashita 28m
オーストンフクロウニについていた Allopontonia brockii (アロポントニア・ブロッキー)。ペアで見られました。

Ohkawashita 28m
そのウニの口の近くにはトガリマルガザミも見られました。
湾内のタコノマクラで見られることもあるカニで、20年くらい前だったか、大瀬でタコノマクラめくりが流行ったことがありました(^^)

Ohkawashita 30m
ウスアカイソギンチャクと右上にアヤトリカクレエビ。

Ohkawashita 30m
忍者のようなアヤトリカクレエビに寄った写真です。
見事な擬態です!

 

3月21日 トックリガンガゼモドキ

 Sentan 10m
ウニの仲間のトックリガンガゼモドキです。


トックリのような風船のような肛門錐が特徴です。


太い棘。


ダイビングを始めたばかりの頃、毒のあるウニだとは知らずに素手で遊んでいたら、この細い棘に刺されて、とても痛かった思い出があります。

 

 

3月19日 カゴウニカクレエビ スミレナガハナダイ

Sakushita 12m
オーストンフクロウニで見られたカゴウニカクレエビ。
水温16.0度、透視度12mほどのコンディションでした。

Sakushita 26m 80mm
こんなに大きくなっていたスミレナガハナダイ。近くにもう1個体。

Sakushita 6m
ユウレイクラゲの仲間。

Wannai 5m 50mm
若いメガネカラッパ。

 

3月18日 キッカミノウミウシ ウデフリツノザヤウミウシ

Wannai 18m 35mm
キッカミノウミウシ。久しぶりに見ました~。

Wannai 19m 30mm
ここにはピカチュウ(ウデフリツノザヤウミウシ)が2個体見られました。

Wannai 19m 12mm

Wannai 19m
イロカエルアンコウの幼魚たち。

Wannai 5m
空を飛ぶように海中を漂っていたコノハミドリガイの裏表。

Wannai 20m 12mm
フジイロウミウシ。

Wannai 23m
タカクラタツ。

Wannai 16m
ウミテング。

 

3月16日 アマミスズメダイの幼魚 ウミウシいろいろ

Wannai 7m 15mm
成魚とは全く色彩の違う、アマミスズメダイの幼魚。

Wannai 8m 25mm
ウデフリツノザヤウミウシ。

Wannai 1.8m 12mm
セトイロウミウシ。

Wannai 2m 8mm
アカエラミノに似ているホリミノウミウシ属?

Wannai 20m
ホシアカリミノウミウシ。

Wannai 19m
ミノカサゴとホンソメワケベラ。

Wannai 10m
定位置のオオモンカエルアンコウ。