12月1日 大瀬崎湾内の生物たち


朝6時半の外海です。

Wannai 19m
タテジマキンチャクダイの幼魚。

Wannai 19m
ハナヤカケボリ。

Wannai 19m
ホンソメワケベラのクリーニングステーションにスジコバン(コバンザメ科)がついたホシフグが来ていました。

Wannai 19m
セボシウミタケハゼ。

Wannai 18m
トゲダルマガレイ。

 

11月4日 大瀬崎の外海、湾内、先端の生物

フタイロニシキウミウシ Monshita 26m
フタイロニシキウミウシ。

ウミカラマツエビ Ipponmatsu 14m
ムチカラマツのウミカラマツエビ。

フィコカリスシムランス Ipponmatsu 14m
フィコカリス・シムランス。

イシガキフグ Sentan 15m
イシガキフグ。

ツユベラの幼魚 Sentan 6m
ツユベラの幼魚。

コクハンハタの幼魚 Wannai 13m
コクハンハタの幼魚。

スジアラ Wannai 15m 400mm
スジアラ。

クマノミ Wannai 6m
クマノミ。

フシウデサンゴモエビ Wannai 1.8m
フシウデサンゴモエビ。

イチモンスズメダイ

イチモンスズメダイの幼魚 Wannai 1.8m
イチモンスズメダイの幼魚たち。

ハナビラダカラ ハナビラダカラ Wannai 1.8m
ハナビラダカラ。

10月24日 大瀬崎外海と湾内の生物たち

Ipponmatsu 1m
やや波のある水面下でオキザヨリが水底まで潜って餌を狙っていました。

Wannai 24m
トラフケボリ。

Wannai 24m
ムラモミジハナダイ。

Wannai 1.5m
サビウツボ。

Wannai 1.8m
クツワハゼ。

Wannai 1.8m
カンモンハタの幼魚?

Wannai 22m
透明感のあるタイワンマトイシモチ。

Wannai 23m
キミシグレカクレエビのペア。

Wannai 3m
ロクセンフエダイの幼魚。

Wannai 3m
イワアナコケギンポ?

 

10月17日 大瀬崎 オヤビッチャ トラフケボリ アシボソベニサンゴガニ


朝イチダイブのエントリー直前、写っていませんが、マグロと思われる群れがジャンプしていました。

Sakushita 2m
オヤビッチャの群れがいい感じでした。

Sakushita 15m
トラフケボリ。

Sakushita 18m
アシボソベニサンゴガニ。

Sakushita 2.5m
浅場が楽しい季節です。


アドバンス講習のチームと合流して写真を撮りました(^^)

 

10月7日 大瀬崎湾内の生物たち

 Wannai 19m
ハナヤカケボリ。

Wannai 24m
スミレコボレバケボリ。

Wannai 24m
オオモンカエルアンコウの幼魚。

Wannai 10m
オオウミウマ。

Wannai 6m
ダテハゼ。

Wannai 2.5m
ナガブダイの幼魚。

Wannai 2.5m
ニシキブダイの幼魚。

Wannai 2.5m
コショウダイにアオヤガラがくっついていました。

 

8月25日 大瀬崎湾内北側の生物たち

 Wannai 19m
アザハタ。
こんなに育っちゃって~。

Wannai 19m
北側のニゲミズチンアナゴ。寄れなかった。。

Wannai 19m
ガラスハゼ。

Wannai 5m
マガキガイ。

Wannai 1.8m
オウギガニ科。

Wannai 0.5m
アオリイカ。

Wannai 1.8m
ネッタイフサカサゴ。

Wannai 1.5m
海藻と気泡。

 

8月22日 大瀬崎湾内の生物たち

Wannai 1.8m 90mm
ナンヨウツバメウオ。

Wannai 0.1m 180mm
オキザヨリの若魚。

Wannai 1.5m
ヒザラガイの仲間たち。

Wannai 14m
ツノダシ。

Wannai 15m
若いオトメハゼが増えました。

Wannai 15m
ソラスズメダイの卵。

Wannai 6m
ツキヒガイ。

Wannai 0.5m
ビゼンクラゲ。

Wannai 0.5m
若いキビナゴの群れ。

 

Wannai 0.1m
アオリイカの幼体がかわいいです(^^)

Wannai 18m
巨大オオモンカエルアンコウの逆立ち。

Wannai 17m
アオイガイの殻の破片。

Wannai 12m
セミホウボウ。

 

8月19日 大瀬崎柵下の生物たち

Sakushita 38m
サクラダイ雄。

Sakushita 18m
ツノダシ。

Sakushita 10m
ハダカハオコゼ。
すぐ近くにもう1個体健在です。

Sakushita 10m
タイワンカマス。

Sakushita 10m
ヤクシマダカラ。

Sakushita 4m
岩の側面にシンジョウカイメンに似たカイメン。

Sakushita 3.5m
テンクロスジギンポ。

Sakushita 4m
マツバギンポ。