7月20日 湾内と大川下のいきもの


今日もいい天気だ~(^^)

 Ohkawashita 7m
シマアジ。

Ohkawashita 10m
マツカサウオ。

Ohkawashita 10m
ホソテンロクケボリ(右前)。

Ohkawashita 10m
ツマニケボリ。

Ohkawashita 10m
クマノミとミツボシクロスズメダイの仲良し幼魚。

Ohkawashita 15m
ヤナギウミエラ。

 Wannai 19m
オオモンカエルアンコウ。

Wannai 6m
カエルアンコウ。

Wannai 2m
カンパチの若魚たち。

 

7月19日 アザハタ オオモンカエルアンコウ オオシタビラメ


連日真夏の太陽です(^^)

Wannai 2m
日差しを浴びたホンダワラの森。

Wannai 15m 300mm
大きく育ったアザハタ。

Ipponmatsu 14m 80mm
オオモンカエルアンコウ。
大瀬の常連さんが教えてくれたので見に行きました。ありがとうございます!

Wannai 23m 350mm
オオシタビラメ。


常連ショップのHIDEさんが手伝ってくれるというので先週の22日に張り替えたガイドロープです。

 

7月18日 大瀬崎 門下と先端のおさかな


朝から熱い日差しの大瀬崎でした。

Monshita 13m 50mm
体高の低いアジ科の幼魚がくっついてきました。

Monshita 13m
向こうにチョウチョウウオの群れが。

Monshita 15m 400mm
ハタの仲間のスジアラ。

Monshita 14m
今年もイソギンチャクモエビがたくさんです。

 Sentan 2m
先端のソラスズメダイの群れ。

Sentan 3m
視界良好の海でした(^^)

Sentan 20m 200mm
大きな茶色いオオウミウマ。

Sentan 2m
今日もタカベはすごかった!

他にはアキアナゴ、皮弁モジャモジャのカエルアンコウ、オオモンカエルアンコウ、ハナタツ、アカハナ、クマノミと卵、ニラミギンポ、ツバメウオ、イソコンペイトウガニ、サガミリュウグウウミウシなどが観察できました。

 

 

7月17日 セナキルリスズメダイ カンパチ テンジクイサキ ツバメウオ

 Sentan 2m
先端でまず目に飛び込んでくるソラスズメダイの群れ。

Sentan 8m
その下の層にキンギョハナダイの群れが。

Sentan 13m
セナキルリスズメダイを撮影中のゲストさん。

Monshita 8m
門下の海中から上空を見上げたところ。ツバメウオが漂っています。

Monshita 16m
2匹のツキチョウチョウウオを観察中のゲストさん。
15m以深は強めに潮流がありました。

Monshita 4m
カンパチの小さな群れとテンジクイサキ。

Monshita 3m
安全停止中はツバメウオが遊んでくれました(^^)

 

7月13日 青い湾内の生物たち

Wannai 1m
天気良し、透明度良しのダイビング日和でした。
手抜きでつくった通り道もいい雰囲気で残りましたが、ホンダワラ類も終盤になり枯れてきています。
石垣にガッチリついた付着器と茎が残っているので、来年も見事な森をつくってくれることと思います。

Wannai 20m
数日前に海童さんが教えてくれたミヤコウミウシのウミウシカクレエビ。

Wannai 5m
若いカンパチの群れ。

Wannai 8m
コウベダルマガレイ。

Wannai 20m
サガミツノメエビ。


湾内のタカベの群れ。

Wannai 0.1m
流れ藻が増えてハナオコゼも見られています。

Wannai 0.1m
若いアオリイカ。

Wannai 7m
コブダイの幼魚が多く見られています。

Wannai 9m
ハナハゼとネジリンボウ。

Wannai 3m
カゴカキダイの群れ。

Wannai 5m
皮弁が長くゼブラ模様のカエルアンコウ。擬態上手です。