5月10日 今シーズン初ウェット(^^)


大瀬崎は晴れの穏やかな一日となりました。
風も弱く、西寄りから東寄りに変わりました。
前日の湾内石垣上の真っ白な海水はなくなって、平均7m前後の透視度でした。
陸上があたたかく、ゲストさんもウェットだったので、今シーズン初のウェットで潜りました。水温は17度台で後半が寒くなりますね。
ゲストさんは全然寒くなかったそうです・・・(゜o゜;

 Wannai 2m
ボウシュウボラがウニを襲っていました。

 Wannai 12m
カエルアンコウ撮影中のげすとさん。おつかれさまでしたっ!

 

5月2日 イトフエフキ クチナシツノザヤウミウシ

 Wannai 0m
湾内の桟橋付近3ヶ所で渦を巻いていたイワシの仲間?

 Ipponmatsu 11m
イトフエフキがケンカしてました。

 Ipponmatsu 10m
アカオニナマコで見られたナマコマルガザミ。

 Monshita 6m
スズメダイの群れ。

 Monshita 5m
大型のサルパが浮遊していました。

 Monshita 29m
クチナシツノザヤウミウシ。

 Monshita 5m
マナマコについているカイアシ類。

 Sentan 17m
クダゴンベ。

 Sentan 17m
セロガタケボリ。

 Sentan 12m
キイボキヌハダウミウシ。

 Sentan 10m
カザリイソギンチャクエビ。

 Sentan 10m
ウツボとトラウツボ。

 

4月18日 視界良好 門下沖出しの岩


外海の門下は少し水温が低かったものの、透視度は浅場から15m以上見えていました。


沖出しの岩。

 Monshita
潮も引いていて、EN&EXが大変でした(^^)

 Ipponmatsu 20m
キヌヅツミの仲間。

 Wannai 25m
アカイサキの幼魚も健在でした。
湾内も石垣上はモヤッとしていましたが、石垣下からは視界良好でした(^^)

 

3月18日 クダゴンベのペア

 Sentan 20m

時々2匹で一緒にいるクダゴンベ。

 

 Wannai 27m

人気者のクルマダイ幼魚。

 

 Wannai 15m

面白い色彩のベニカエルアンコウ。

 

 Monshita 5m

ボウシュウボラがマナマコを食べていました。

 

フィッシュウォッチングが大好きなゲストさんたちと大瀬の海を楽しみました!みなさん、おつかれさまでした~っ\(^o^)/

2月28日 ボウシュウボラの産卵

2月最終日は弱い東寄りの風で、外海も穏やかな海となりました(^^)

透明度は湾内外海ともに15m、水温14.2度でした。

 

 Monshita 14m

岩の奥でボウシュウボラが産卵中でした。

 

 Monshita 25m

抜けたウミエラが砂地に転がっていました。

 

 Ipponmatsu 20m

海藻まわりにいたクモガニ。

 

 Ipponmatsu 20m

ここ数年で外海のハナオトメウミウシがだいぶ増えましたね。