1月8日 大瀬崎先端の生物たち


少し白っぽい海中でしたが、それでもよく見えていました。
水温17~18度とあたたかめです。

ナンカイニセツノヒラムシ Sentan 15m
ベニウミトサカに乗っていたニセツノヒラムシの仲間(ナンカイニセツノヒラムシ?)。
海中では地味に見えたのに、写真見たらメタリックに輝いていて、カッコいいデザインのヒラムシでした。

 Sentan 25m
クダゴンベ。

 Sentan 29m
ゲストさんからのリクエストだったキンギョハナダイの色彩変異?

 Sentan 12m
ボウシュウボラがシラヒゲウニを食べていました。

Sentan 15m
カタベガイ。

Sentan 8m
イシガキフグ。


ワモンダコのお散步。

Sentan 3m
移動先には小さなキリンミノのペアが。

 Sentan 1.5m
ツノクラゲ。

 

11月2日 アナエビの仲間


晴天で明るく、海面も海中も穏やかな一日でした。

チンアナゴ、アキアナゴのコロニー、黒クマと白クマ(クマドリカエルアンコウ)、ベニカエルアンコウ、様々な色のニシキフウライウオ、カミソリウオsp.、ホウセキキントキ、サラサゴンベ、ノコギリハギ、イソコンペイトウガニなどが見られました。

Wannai 6m
アナエビ科の一種。
昨年よりさらに増えていますね。

 

10月22日 大瀬崎湾内の生物たち

 Wannai 21m
サカタザメ。

アオウミガメ

Wannai 11m
またまたアオウミガメに会えました。
ゲストさんと記念撮影(^^)

Wannai 11m
海中もハロウィン仕様に。

Wannai 7m
タカサゴ。

Wannai 2m
トラウツボの若魚。

Wannai 15m
アカオニマナコとウミウシカクレエビ。

 

7月26日 大瀬崎外海と湾内の生き物たち

Monshita 19m
フタイロニシキウミウシ。

Monshita 18m
ガラスハゼの仲間。

Monshita 18m
イズヒメエイ。

Monshita 20m
ネジレカラマツのビシャモンエビ。

Monshita 4m
ヨゴレヘビギンポのオス。
数が増えてきているかも。

Wannai 19m 80mm

Ipponmatsu 15m
外海のホシエイ。

Ipponmatsu 14m 60mm
オオモンカエルアンコウ。

Wannai 10m
アオリイカが8杯来ていて、再度産卵していました。

 

7月13日 大瀬崎外海と湾内の生物たち

 Ipponmatsu 25m
アヤトリカクレエビ。

Ipponmatsu 30m
ツリフネキヌヅツミ。

Ipponmatsu 30m
カナメイロウミウシ。

Ipponmatsu 30m
アオリイカの卵塊。

Ipponmatsu 30m
ススキカラマツのイボイソバナガニ。

Ohkawashita 8m
まだ若いエンタクミドリイシ。

Wannai 18m
小さなアカエイ。

Wannai 3m
ヒメフエダイの幼魚。

Wannai 6m
卵を守るクマノミ。

Wannai 2m
アカオニナマコ?の幼体。