2月13日 大瀬崎のウミウシたち

Wannai 1.5m

Wannai 1m

Wannai 1.5m
ミスガイが今シーズンも多く見られています。

Wannai 1.5m
前回より小さめのコンシボリガイ属。

Wannai 1.8m
コネコウミウシ。

Wannai 22m
アオウミウシ。

Wannai 21m
カンナツノザヤウミウシ。

Wannai 15m
ツノザヤウミウシ。砂中に潜っていました。

Wannai 19m
ツノザヤウミウシ。近くにもっと大きな個体も見られました。

Wannai 19m
コケムシの上のツノザヤウミウシ。
よく見ると奥にフジタウミウシ属の一種も。

Monshita 21m
少し成長したサガミリュウグウウミウシ。

 

3月11日 アヤトリカクレエビ Allopontonia brockii ミスガイ


ウスアカイソギンチャクとアヤトリカクレエビ。

 Ohkawashita 30m
上と同一のアヤトリカクレエビ。

Wannai 27m
湾内のアヤトリカクレエビのペア。

Wannai 23m
アロポントニア・ブロッキィ ( Allopontonia brockii ) 。
ホストのオーストンフクロウニは弱ってボロボロでした。

Wannai 23m
タコの仲間。

Wannai 23m
イロカエルアンコウの幼魚。

Wannai 3m
アオウミウシ。

 Wannai 1.5m
ミスガイ。

 

3月3日 ミスガイ コンシボリガイ ベニシボリ

ミスガイ ミスガイ ミスガイ ミスガイ
ミスガイがたくさん見られました。
1ダイブで30個体ほどが見られました。
探せばもっと見られますが、これだけ観察できればお腹いっぱいです(^^)

ミスガイ ミスガイ
海藻に絡まっていたり、岸壁を移動していたり・・・

ミスガイ ミスガイ
サイズもいろいろでした。

ミスガイとコンシボリガイ
コンシボリガイ属をバックに。

コンシボリガイ属 コンシボリガイ属
コンシボリガイ属。2個体見られました。
同属の近似種が数種いるとかいないとか・・・。
上の子がいた岩にはミスガイが3個体見られました。
下の子は殻が目立って大きかったです。

ベニシボリ ベニシボリ ベニシボリ
ベニシボリも2個体見られました。

 

3月14日 フクロノリとミスガイ ヒメサツマカサゴ

Sentan 2m
先端のマメタワラが成長してきて、春らしい海中風景になりました。
昨日ほどではないですが、少し水温が上がっていたので、最近見られなくなっていたアケボノハゼの所へ行ったら、なんとホバーリングしていました。でも少し寄ったら巣穴の方向を向いて、その後は巣穴に入ってしまいました。


横浜に住んでるお客さんから「雪が降ってる」とメールをもらいました。
大瀬も陸上は寒いので、海中に退避です(^^)


常連ゲストさんの500本記念ダイブを祝いました\(^o^)/
おめでとうございまーす!!

Monshita 12m
イバラカンザシの群生。

Monshita 6m
門下のツバメウオ。

Wannai 2m
湾内石垣手前の風景。水底には海藻のフクロノリが目立ちます。

Wannai 2m 20mm
そのフクロノリの陰にいるミスガイを500本記念を終えたゲストさんが発見してくれました。さすが~(^o^)

Wannai 17m 40mm
海藻の上を何度も滑っていたヒメサツマカサゴ。

Wannai 13m
大きなオオウミウマを撮影中のゲストさん。

 

2月2日 ミスガイ オオモンカエルアンコウ

Wannai 2.5m 30mm
常連ショップのマーレさんに教えてもらって会えた、ゲストさんリクエストのミスガイ。とってもきれいでした~!
ほかのリクエストのコンシボリガイとアケボノハゼにも会えてよかったぁ(^^)

Monshita 27m
オオモンカエルアンコウの幼魚も健在でした。

Wannai 9m
数個体見られている成魚のタカクラタツ。


みなさん、今回もおつかれさまでした~っ!