6月3日 フレッシュ大瀬ダイバーズデイ


海中は濁り気味ですが、夏の陽気でウェット日和となりました。
大瀬崎では「フレッシュ大瀬ダイバーズデイ」が開催され、たくさんの方によって海岸清掃された大瀬崎はきれいになりましたよ~(^^)
ゲストさんたちとは1ダイブ目の前に一緒にゴミ拾いをしました!

 Monshita 20m
そして今日もサカタザメに会えました。
みなさん、おつかれさまでした~っ!!

6月1日 コノハガニと抜け殻 オルトマンワラエビ


天気で穏やかな一日となり、湾内外海ともに潜水可能でした。
常連ゲストさんと空いている平日の海でゆっくりと潜れました(^^)
外海は時間によって、とてもきれいになったり、強めの潮流が濁りとともに来たりと、コンディションは変わりやすい状態でした。


門下の浅場。これだけ見えていれば十分です。

 Monshita 2m
ボラにアジの仲間がピッタリとくっついてました。


門下からのエキジット風景。


濁ってるのを覚悟で湾内へエントリー。

 Wannai 4m
コノハガニと脱皮した殻。

 Wannai 19m 60mm
カエルアンコウが海藻に乗ってゆらゆらしていました。

 Tamazaki 20m
オルトマンワラエビのペア。
タマザキは流れが強い上、大濁りしていたので、門下側にかわしました。
大瀬崎の外海はポイントによって潮流の向きや強さが異なることもよくあります。

 

5月25日 サカタザメ

 Monshita 20m
外海は水温が20度台で少し透明度がアップしていました。
平均7m位は見えていて、かなり快適に感じました。
写真は1m弱のサカタザメです。


常連Tご夫妻と平日のんびりダイブを楽しみました(^^)
おつかれさまでした~!!

 Wannai 16m
湾内のカエルアンコウ幼魚を撮影中!

5月23日 シラユキウミウシ ミジンベニハゼ


シラユキウミウシがホバーリングしてました。

 Wannai 22m 10mm
そして着底!

 Wannai 23m
大瀬のアイドル、ミジンベニハゼ。

 Wannai 23m
コエダモドキとハクセンアカホシカクレエビ。

 Wannai 20m
ムラサキハナギンチャクとマルガザミ。

 Wannai 15m 25mm
抜けたフクロノリとカエルアンコウの幼魚。

 Ipponmatsu 17m
アライソコケギンポ。

 Ipponmatsu 20m
スミゾメミノウミウシ。

 Ipponmatsu 10m
一本松沖のアオリイカの卵塊。
地形がわからないくらいに海藻だらけになっています。

5月20日 トラフケボリの産卵 アライソコケギンポ


気持ちの良い青空のもと、門下から潜行しました~(^^)
今回もKさん、ありがとうございましたっ!

 Monshita 15m
かなり前にKaYさんが見つけたベニカエルアンコウ。
ほぼ普通のサイズに成長しました。

 Monshita 18m
トラフケボリがいつもと違うポジションでヤギについてるなぁと思ったら産卵中でした。

 Monshita 17m
眼上皮弁が1列3対で背鰭に黒斑あり、鰓蓋上部に黒色斑あり、胸鰭基底に明瞭な黒点あり、ということでアライソコケギンポになりそうです。
これだけ外に出てくれていると観察しやすいです(^^)

 Wannai 23m
テングノオトシゴ撮影中のゲストさん。

 Wannai 16m
白いカエルアンコウの幼魚を撮影中のゲストさん。

 Wannai 10m
水深10mで見られたクチナシツノザヤウミウシ。

 

5月17日 浅場のクチナシツノザヤウミウシ 

 Wannai 9m
エントリー前に、はごろものシュウ君が教えてくれたクチナシツノザヤウミウシ。
なぜこんな場所に?このウミウシにしては浅すぎる水深9mでした(゜o゜;

 Wannai 14m 75mm
単管パイプ漁礁のベニカエルアンコウ。

 Wannai 19m 70mm
海藻に乗っかっていたカエルアンコウ。

 Wannai 22m 180mm
砂を被っていて分かりづらいけど、ショウサイフグかな。
この後すごい勢いで逃げていきました・・・。

 

5月14日 ダルマオコゼ ハリセンボン

 Wannai 23m
ゲストさんたちがテングノオトシゴを撮ってる間、ダルマオコゼと遊んでもらいました。

 Wannai 23m
少し大きくなったカエルアンコウと・・・

 Wannai 5m
浅場の小さめのカエルアンコウ。

 Wannai 6m

タイワンガザミのメス。

 Wannai 2m
エキジット直前のハリセンボン。

 Monshita 7m
少しあたたかくなってきて、群れも増えてきました。
陸上もとても良い天気となり、日差しが暑くて気温がグングンと上昇しました。
湾内は前日同様に濁りが目立ちましたが、外海は時間と水深によって冷たくて15m以上見えている潮がありました。

5月12日 アカボシツバメガイ アオリイカの卵塊

 Wannai 6m 40mm
成長したホンダワラ類のまわりでは、アカメバルやトゴットメバルの幼魚が見られています。

 Wannai 18m 12mm
砂地を移動していたアカボシツバメガイ。

 Wannai 18m 45mm
今日はよく動き回っていた白いカエルアンコウ。

 Wannai 15m 20mm
海藻に隠れていたカエルアンコウの幼魚。

 Wannai 7m
アオリイカの卵塊。

 Wannai 2m 30mm
浅い水深で見られるホシハゼ。

 Wannai 2m 40mm
コウライメバル。

 Wannai 2m 50mm
オビアナハゼ。