6月18日 ツバメウオ スミレコボレバケボリ カメノコフシエラガイ スミレナガハナダイ

Monshita 5m
越冬ツバメウオ。トリオで会えました(^^)

Monshita 20m 10mm
スミレコボレバケボリ。

Monshita 20m
スベヨコエビの仲間onスベヨコエビの仲間。
このままの状態で泳いでいました。

Monshita 19m 50mm
カメノコフシエラガイ。

Wannai 21m
ミジンベニハゼ。

Wannai 23m 40mm
スミレナガハナダイの幼魚。


本日は常連ゲストさんとのダイビングでした。
おつかれさまでしたー!

 

6月14日 ニザダイ ハナヤカケボリ ミノカサゴのペア


柵下のエントリー時の風景です。

Sakushita 10m
ニザダイが増えました。

Sakushita 12m
ボロカサゴも健在です。

Sakushita 10m
若いタカベの群れが通り過ぎていきました。

Sakushita 18m
ベニウミトサカに同化している巻貝のハナヤカケボリ。

Sakushita 10m 10mm
カノコキセワタ属。

Sakushita 6m
砂に潜っているヒラメ。

Sakushita 10m
ウツボのペアをよく見るようになりました。
水温があたたかくなってきて繁殖期に入った生物も多いです。

Monshita 18m
岩陰で休むウミヒゴイ。

Monshita 15m
オオモンカエルアンコウ。

Wannai 10m

Wannai 10m
ミノカサゴもペアに。

Wannai 10m
オニオコゼ。

 

6月11日 最近の常連生物たち

 Monshita 5m
ツバメウオ。

Wannai 20m
イッサイフシエラガイたち。

 Sakushita 21m
ムラサキウミコチョウ。

Sakushita 12m
ボロカサゴ。

Sakushita 18m
オオモンカエルアンコウ。

Sakushita 10m
イシフエダイ属のオオグチイシチビキ。
60cm位の大きな3個体で移動していました。数日前にも見ましたが、これだけ常連さんではないです。

 

6月10日 スベヨコエビの仲間 ヨシオキヌヅツミ オキナワベニハゼ

シロガオスベヨコエビ Monshita 20m 2.5mm
スベヨコエビ科の一種。
(追記:2021年11月にシロガオスベヨコエビとして論文発表されたそうです。)

Monshita 20m
エダムチヤギのヨシオキヌヅツミ。

Monshita 5m
ツバメウオ。

Wannai 5.5m
オキナワベニハゼ。

Wannai 11.5m
直径約35mmの巣穴に入ったタコの仲間。
離れた場所から最初に見たときには乳白色で、全身出てホバーリングしていて、まるで「てるてる坊主」のようでした。

Wannai 5m
前日と同じところで風景を。
若干白濁していましたが青さがあってきれいでした(^^)