11月22日 大瀬崎外海と湾内の魚類
11月20日 南西強風のち穏やかな大瀬崎
11月19日 大瀬崎先端と湾内の生物たち
11月16日 大瀬崎タマザキと湾内の生物たち
Tamazaki
リクエストによりタマザキへ。
大瀬火山の火道を眺めながら潜水開始です。
Tamazaki 5m
エントリーしてすぐの風景。
遠くにコブダイの成魚が泳いでいました。
Tamazaki 12m
トラフナマコには薄い皮を掴んで一体化しているナマコマルガザミがいました。
他のトラフナマコでも見られました。
Tamazaki 30m
クダゴンベは水深30mと24mと21mで3個体見られました。
Tamazaki 5m
今や外海のどのポイントでも見られるヨゴレヘビギンポ。
Tamazaki 18m
チヂミトサカの仲間で見られたニシキフウライウオ。
Tamazaki 20m
アカオニナマコで見られたウミウシカクレエビ。
Wannai 20m 400mm
大型のワカヨウジ。
3本目は潮流が早い可能性があるので湾内に潜りました。