3月17日 大瀬崎タマザキ・門下・湾内・先端の生き物


朝イチはゲストさんのリクエストで外海のタマザキからエントリーしました。
予報通りの西風が吹き始めたので、エキジットしやすい一本松方向に流しました。

コブダイ成魚 Monshita 15m
鼓舞ダイくんが遊んでくれました(^^)

Monshita 15m
底物好きなゲストさんはカスザメをじっくり観察中。
後ろにはコブダイが。

Monshita 28m
まだ小さめミアミラウミウシ。

Wannai 16m
フジタウミウシ属の一種と卵塊。

Wannai 16m
カンナツノザヤウミウシ。

Wannai 16m
ツノザヤウミウシ。

 Sentan 12m
先端のソメワケヤッコ。

ハナハタ Sentan 22m 80mm
ハナハタ。

 

7月24日 大瀬崎外海と湾内の生物たち


富士山を眺めながらの外海エントリーです。

Ipponmatsu 4m
ヨゴレヘビギンポ。
実際は岩の側面で頭部を下にしています。

Monshita 18m
小さなムカデメリベ。

Wannai 20m
ロータスミノウミウシ。

Wannai 20m
ニシキフウライウオ。

Wannai 5m
マゴチとゲストさん。

Wannai 10m
クラゲのなる木!?
12個体のビゼンクラゲがアオリイカの産卵床に引っかかっていました。
この後、やさしいゲストさんたちが全て解放してあげました(^^)

 

2月13日 大瀬崎のウミウシたち

Wannai 1.5m

Wannai 1m

Wannai 1.5m
ミスガイが今シーズンも多く見られています。

Wannai 1.5m
前回より小さめのコンシボリガイ属。

Wannai 1.8m
コネコウミウシ。

Wannai 22m
アオウミウシ。

Wannai 21m
カンナツノザヤウミウシ。

Wannai 15m
ツノザヤウミウシ。砂中に潜っていました。

Wannai 19m
ツノザヤウミウシ。近くにもっと大きな個体も見られました。

Wannai 19m
コケムシの上のツノザヤウミウシ。
よく見ると奥にフジタウミウシ属の一種も。

Monshita 21m
少し成長したサガミリュウグウウミウシ。

 

3月3日 ミスガイ コンシボリガイ ベニシボリ

ミスガイ ミスガイ ミスガイ ミスガイ
ミスガイがたくさん見られました。
1ダイブで30個体ほどが見られました。
探せばもっと見られますが、これだけ観察できればお腹いっぱいです(^^)

ミスガイ ミスガイ
海藻に絡まっていたり、岸壁を移動していたり・・・

ミスガイ ミスガイ
サイズもいろいろでした。

ミスガイとコンシボリガイ
コンシボリガイ属をバックに。

コンシボリガイ属 コンシボリガイ属
コンシボリガイ属。2個体見られました。
同属の近似種が数種いるとかいないとか・・・。
上の子がいた岩にはミスガイが3個体見られました。
下の子は殻が目立って大きかったです。

ベニシボリ ベニシボリ ベニシボリ
ベニシボリも2個体見られました。