5月18日 大瀬崎外海2本と湾内2本

Ipponmatsu 7m
スズメダイの群れが出迎えてくれました。

Ipponmatsu 10m
キビナゴの群れ。

Ipponmatsu 25m
ナシジイソギンチャクとアヤトリカクレエビ。

Ohkawashita 21m
ジュズエダカリナとアオサメハダウミウシ。

Ohkawashita 17m
若いエナガトゲトサカとサンゴイソギンチャクとミツボシクロスズメダイとクマノミ。

Wannai 6m
オキハギの成魚が浅場の中層で見られました。

Wannai 7m
ウスバハギ。

Wannai 6m 45mm
イトヒキコハクハナダイの幼魚。

Monshita 26m 28mm
シマキツネベラの幼魚。

Monshita 26m 25mm
ムスメベラの幼魚。

Wannai 1.8m
ニジギンポ。

Wannai 7m
ハナハゼ。

Wannai 6m
アマモ(別名:リュウグウノオトヒメノモトユイノキリハズシ)がこんなに。

Wannai 10m
ヒラタエイの眼。

Wannai 16m
キタマクラの雄。

Wannai 17m
アカイサキの幼魚。

透視度15m前後、水温18~19度(水面20度)で青い海でした(^^)
ガイド2ダイブとセルフ2ダイブ、ウェットで楽しめました。
おつかれさまでしたー!

 

9月14日 大瀬崎湾内のスズメダイ科

Wannai 1m 50mm
オヤビッチャ。

Wannai 1.5m
外海に多いセダカスズメダイの成魚。

Wannai 1m
セダカスズメダイの幼魚。これからの時期、全ポイントに現れます。

Wannai 1m
ハクセンスズメダイの幼魚もよく見られています。

Wannai 2m
ソラスズメダイ。温かい時期は体色も鮮やかです。

Wannai 1m
ミツボシクロスズメダイ。越冬ものと今年生まれた個体が見られています。

 

9月1日 ミツボシクロスズメダイの群れ ツバクロエイ

 Ohkawashita 15m
ミツボシクロスズメダイが群れる、まさしくミツボシの岩。
越冬ものと今年生まれたものが群れています。
それにしても、だいぶ青い海になりました~。

Ohkawashita 14m
砂地でのんびりしているように見えるオオモンハタ。

Sakushita 7m
イシガキダイ。

Sakushita 26m
クリーニングを受けているコロダイの成魚。

Sakushita 26m
スジハナダイ雄の婚姻色。

  Sakushita 26m
サクラダイの雄。

Sakushita 15m
タツマキサザエ。

Wannai 3m
クロサギの群れ。

 Wannai 24m
湾内北側の24mケーソンで大きなツバクロエイが泳いで登場しました。

 

11月29日 ミツボシの岩


大川下と一本松の中間にあるミツボシの岩。
今年はミツボシクロスズメダイが記録的にたくさん住んでいます(^^)
岩の上にサンゴイソギンチャクがあって、クマノミやイソギンチャクエビなども住んでいます。右上はアカササノハベラです。

11月1日 今シーズン初のクマドリカエルアンコウ

Ipponmatsu 14m 8mm
クマドリカエルアンコウ。
前日付で退社となった はごろもMS井上くんチームが10/31に見つけてくれた今季1号のシロクマです。

Ipponmatsu 21m
クマノミとミツボシクロスズメダイの若者たち。

Ipponmatsu 17m
トラフナマコとナマコマルガザミ。


通算500本以上の経験本数のうち、この日が大瀬崎300本となるゲストさんですが、タマザキへ潜りに行ったことが一度もなかったので、はじめてトライすることになりました。たくさん潜りに来ていただき本当にありがとうございます!!
タマザキ(旧:ゴミ捨て場)はポイントまで遠いし、ゴロタを長い距離歩かなくてはならないので、あまりゲストさんとは潜りませんが、これからの時期はとくに楽しくなるんですよね(^^)

Tamazaki 20m
テヅルモヅルエビ。

Tamazaki 25m
イロカエルっぽいオオモンカエルアンコウの幼魚。

Wannai 14m
ユカタハタ。
平成最後の冬の平均水温が高かったため、季節来遊魚が今まで見たことがないほど成長しています。

Wannai 18m
カミソリウオ。

 

10月1日 穏やかな秋の海(^^)


日中はよく晴れて穏やかな海となりました。
スズメダイの群れと青空で癒やされました(^^)
外海も潜水可能でしたが、ややウネリが入っていました。


常連のゲストさんとのんびりと潜れた一日でした!
みなさん、おつかれさまでした~!!

 

9月27日 フタスジタマガシラの幼魚

Ipponmatsu 10m 25mm
フタスジタマガシラの幼魚。

Ipponmatsu 6m
ウメイロモドキの幼魚。

Ipponmatsu 6m
タカサゴ科の幼魚が多く見られています。

Ipponmatsu 6m
アオハナテンジクダイの幼魚も混じっていました。

Ipponmatsu 6m
ホウライヒメジの幼魚。

Ipponmatsu 28m
ハナタツ。

Ipponmatsu 10m
大きくなったアジアコショウダイの幼魚。

Sakushita 15m 70mm
タイコガイ。

Sakushita 15m
アカスジウミタケハゼ。

Sakushita 23m
ホシテンスの幼魚。

Sakushita 11m
ヨコシマクロダイの幼魚。

Sakushita 9m
ミツボシクロスズメダイの幼魚。

Sakushita 9m
ミツボシクロスズメダイ。

Sakushita 9m
クマノミの幼魚が増えました。

Sakushita 6m

Sakushita 6m
2匹で泳いでいたキンチャクダイ。

Sakushita 5m
タカノハダイ。

Sakushita 3m
ニセカンランハギ。

Sakushita 2m
ニザダイの幼魚たち。