3月9日 大瀬崎先端の魚類たち


大瀬岬先端、陸上の風景。

 Sentan 2m
ホンダワラ類の成長が早いです。

 Sentan 40m
ミナミハナダイの群れ。

センウマヅラハギ
センウマヅラハギ。

アケボノハゼ
ちょっと深場のアケボノハゼ。


ツルグエの未成魚。

 Sentan 8m
アザハタ。

 Sentan 8m
ヒメニセモチノウオ。

 

1月30日 大瀬崎湾内の生物たち

Wannai 16m
スザクサラサエビに囲まれたアカシマシラヒゲエビ。
ここではクリアクリーナーシュリンプやオトヒメエビも見られます。

Wannai 16m
越冬して成長したアザハタ。

Wannai 14m
セミホウボウ。

Wannai 23m
ゲッコウスズメダイとミジンベニハゼも健在でした。

Wannai 8m
ミナミギンポ。

 

1月28日 大瀬崎湾内と先端の生物たち

Wannai 0.1m
水面のアオリイカ。

Wannai 2m
ミナミウメボシイソギンチャク。

Wannai 2.5m
カミソリウオのペア。

 Wannai 19m
カンナツノザヤウミウシ。

Wannai 20m
マトウダイ。

Wannai 20m
アカバナトサカで見られたテンロクケボリ。

Wannai 15m
ちぎれた海藻のフクロノリに隠れていた1cmほどのカイカムリの仲間。

Wannai 15m
ヒメイカ。

Wannai 2m 7mm
ハクセンミノウミウシ。

Wannai 2m 5mm
マツカサウミウシ。

 Sentan 15m
マツカサウオ。

Sentan 13m
アザハタ。

Sentan 10m
ウツボのペア。

Sentan 24m
イバラタツ。

Sentan 29m
キンギョハナダイの色彩変異。

Sentan 5m 5mm
イロウミウシ科の一種。

 

9月22日 ボロカサゴ ヨコスジイシモチの幼魚

Sakushita 27m 180mm
柵下へエントリーしたら、シーキングの赤堀くんが上がってきて、ボロカサゴがいたよ~、と教えてくれました。
紫色のきれいな個体でした(^^)
今日は全体的に水温が下がっていて、この場所で21度を切っていました。

Sakushita 22m
白いオオモンカエルアンコウの沖側にニシキフウライウオのペアが見られていますが、それ以外のペアを見つけました。
ニシキフウライウオは当たり年ですね。

Sakushita 15m 50mm
サラサゴンベ。
中層では、イシフエダイ属が3個体、ウメイロが2個体泳いでいました。

Sentan 15m 200mm
越冬してだいぶ成長しているアザハタ。
湾内では約30cmの個体も見られています。

Wannai 19m 35mm
カエルアンコウ科の一種、Nudiantennarius subteres(ヌディアンテンナリウス・スブテレス)。

Wannai 19m 15mm
ヨコスジイシモチの幼魚。

Wannai 14m
湾内のニシキフウライウオのペアも健在でした。

 

10月3日 タイコガイ ソウシハギの擬態

Sakushita 15m 70mm
タイコガイ。

Sakushita 5m 20mm
メガネスズメダイの幼魚。

Monshita 22m
ホリキヌヅツミ。

Monshita 5m 220mm
ノミノクチ。

Wannai 14m 20mm
セボシウミタケハゼ?

Wannai 15m 150mm
アザハタのあくび。

Wannai 18m
イバラタツ。

Wannai 12m 150mm
カワハギ。

Wannai 8m 180mm
クロイトハゼのペア。

Wannai 8m
カゴカキダイ。

Wannai 2m 350mm
コショウダイ。

Wannai 0.1m
オキザヨリ。

Wannai 0.1m 120mm
流木についていた若いソウシハギ。