1月2日 ナイトダイビングにて

Wannai 2m 40mm
ヤベウキエソ。

Wannai 6m 35mm
サイウオの仲間。

25mm 20mm 15mm Wannai 5-7m 13mm
イカの仲間がとにかくたくさん見られました。
アオイガイもやってきました。

Wannai 6m 40mm Wannai 2m 3mm Wannai 2m 7mm
甲殻類もいくつか。

Wannai 1m 15mm
アマクサアメフラシ?

 

12月30日 再びユキフリソデウオ

Wannai 0.2m SL60mm


全体的にクラゲも少なく、浮遊系生物も少なそうな海でしたが、急に潮の流れが来て海水が濁るくらいのプランクトンが入ってきました。それらの餌を追ってきたのでしょうか、現地サービス大瀬館の内山くんがユキフリソデウオを見つけて教えてくれました。
ワイドレンズでも撮れるくらいのしっかりしたサイズでした。

 

12月27日 クリイロカメガイ シゲハゼ

Wannai 0.1m
クリイロカメガイ。
水面近くで浮遊系生物がいろいろ見られました。

Wannai 0.1m
ハダカゾウクラゲの仲間。

Wannai 0.1m
ワタリガニの仲間。

Wannai 3m
シマアジの幼魚。

Wannai 9m
カタボシオオモンハゼの幼魚。

Wannai 9m
イレズミハゼ属の一種。ベンケイハゼの幼魚?

Wannai 27m

Wannai 27m
シゲハゼの大小。

Wannai 7m
クビアカハゼとコシジロテッポウエビ。

 

12月13日 ユキフリソデウオ

Wannai 0.3m 30mm
ユキフリソデウオの幼魚。

ゲストさんとログを書いていたら、大瀬館のショータ君がユキフリソデウオが出てると教えてくれたので、最終エキジット時間まであと少しでしたがダッシュでタンクを背負い湾内南側の現場へ。はまゆうの相原君が写真を撮っていたので、「ここか~」と思ったら撮っている被写体はリュウグウノツカイ。聞いたら、ユキフリソデウオは行方不明とのこと。。周辺を探し回ったところ、別のリュウグウノツカイがいたものの本命は見つからず。そろそろエキジット時間なので諦めて戻りはじめたところギリギリで見つけることができましたぁ(^^)

2月11日 大瀬崎でシギウナギ


冷たい北東風で波立つ湾内中央の浅場に深海魚のシギウナギが現れました。
鳥のシギの嘴のような細長い顎を持っているのが特徴です。
見つけた大瀬常連のKさんがご親切に教えてくれました(^^)
何かを食べようとしたのか、細長い下顎にゴミがついていました。


すぐに話しが広がり撮影会に・・・。


抜けたフクロノリが舞う波打ち際まで来てしまったので、少し沖に戻そうと思ったら・・・噛まれました。
で、そのまま全く離そうとしませんでした。


噛まれていることに少し感動しながら数メートル沖へ移動して、隣りにいたKAZUさんに写真撮って~、のサインを送りつつ自分も自撮りしました(^^)

細かい歯がドライスーツの生地に引っかかっちゃっているのかな?と思うくらいにずっと噛んで離れないままなので、細い顎を折らないように気を使いながら外そうとしたんですが、予想以上の力でしっかりと噛み付いていました。
下顎についていたゴミも取り除いて、なんとか外れました。

 Wannai 0m 600mm
このあとアオイガイも目撃されたそうで、目が離せない季節が続いている大瀬崎の海です。

1月28日 ドリルのようなサルパ


ドリルのようにグルグル回転しながら進んでいたサルパの仲間。
たくさんの個虫が連なっていて、それぞれが吹き出す海水で推進力を得ているわけだけど、とっても効率的な形だな~、と感心しながらしばらく見ていました。


ウキビシガイ。


サクラエビ科の一種?


ニシン科。


ムツの幼魚。


大瀬の常連さんが教えてくれたツマジロオコゼ。

 Wannai 2m 30mm
カメノコフシエラガイ。

1月16日 シビレエイ ハナビラウオ

 Wannai 1m
クラゲの傘の上にはオオトガリズキンウミノミ。ハナビラウオも隠れています。

 Wannai 20m
アンコウ撮影中のゲストさん。
1日に2個体のアンコウに会えてラッキーです(^^)

 Wannai 22m
シビレエイ。日中は砂中に潜っていますが、出てもらっちゃいました。ゴメンね。。。

 Wannai 14m
いつものツバメウオ。

 Wannai 0.5m
エボシクラゲ。

 Wannai 0.5m
オオサルパ。

 Wannai 0.5m
ハナビラウオがたくさん見られました。

 

12月24日 先端のヒカリボヤとウキエビ属


クリスマスイブで連休最終日は、青空のもと先端にエントリーしました(^^)

 Sentan 5m
イトヒキベラに混ざってクロヘリイトヒキベラが見られています。

 Sentan 10m
漂っていたヒカリボヤの筒の中を見るとサガミウキエビ?らしきエビが入っていました。


この時期の先端のソラスズメダイの群れはサイコーです(^^)

 Wannai 8m
湾内のウミテングのペアを撮影中のゲストさん。
連日、ありがとうございました~っ!!

 

12月18日 インフルからの復帰ダイブ

Wannai 0-0.5m

慣れない東京の人混みに揉まれたせいかインフルエンザA型に罹ってしまい、復帰ダイブとなりました。
本日来るはずだった東京のゲストさんもインフルでキャンセルになりました。
ご予約いただいていたゲストさん方には大変ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでしたm(_ _)m

海面付近ではカメガイ類、クサアジ稚魚、トガリズキンウミノミ科などが見られました。