12月5日 ウミウシカクレエビ 折れたウミウチワ

 Monshita 20m
ニシキウミウシとウミウシカクレエビ。

 Monshita 20m
トラフナマコとウミウシカクレエビ。

 Monshita 25m
大瀬の常連さんから門下の紫の大ウチワが折れていると聞いて、ゲストさんと見に行きました。
数年前の台風でも1枚折れましたが、今年の台風の影響で傷んでしまったのでしょうか?


こんな感じで傷んだところから腐ってしまったようです。


オキゴンベも説明しに来てくれました(^^)

 Monshita 3m
ツユベラの幼魚。

 Wannai 15m
最近恒例のツバメウオとゲストさん!

 

11月15日 ミゾレフグの幼魚


朝7時の柵下からの風景。

 Sakushita 11m
グリーンのカミソリウオのペア・・・
を見ていたら向う側にちらちらとマツカサウオの幼魚のようなものが目に入りました。よく見たら・・・

 Sakushita 11m
こんなにかわいいミゾレフグの幼魚でした~(^^♪

 Sakushita 11m
カモハラトラギス。写っていませんが、模様の違う雌雄で見られました。


湾内ではいろいろな生物が打ち上げられていました。
イボクラゲ科。


クロタチカマス。おいしい魚なのでカラスたちに食べられていました。


サッパ。

 Ipponmatsu 23m
クマドリカエルアンコウ。


Tさん、今回もおつかれさまでした~!!

 

11月10日 ニジハタの幼魚

 Ipponmatsu 13m
ワニゴチと・・・

 Ipponmatsu 13m
撮影中のゲストさん(^^)


1本目お疲れさまでした!

 Sentan 20m
2本目は先端で写真のハタタテハゼや、タテキン幼魚、クダゴンベ等を観察しました。

 Wannai 11m
3本目は湾内でのんびりダイブ。ツバメウオも健在でした。

 Wannai 15m
大きなコロダイ。

 Wannai 7.5m 45mm
大瀬館スタッフのショータ君に教えてもらったニジハタの幼魚。
尾鰭に入る白線も赤黒のグラデーションもサイコーです!
岩の周りを出たり入ったりと撮りにくい子でした。