10月20日 大瀬崎先端の魚類たち

Sentan 3m
オトメベラ。

Sentan 22m
アザハタ。

Sentan 22m
ヤセアマダイ。

Sentan 22m
ハナハタかアカハナ。尾鰭の模様がはっきり見えません。。

Sentan 10m
ネッタイミノカサゴのペア。

Sentan 10m
ニジハタ。

Sentan 5m
浅場にもニジハタ。

Sentan 3m
アオヤガラ。

Sentan 6m
レンテンヤッコ。

Sentan 2m
コガシラベラ。

 

7月28日 大瀬崎先端の生物たち

 Sentan 18m
ツバメウオ。

Sentan 18m
レンテンヤッコ。

Sentan 18m
オオモンカエルアンコウ。

Sentan 20m
オオモンカエルアンコウ。

Sentan 12m
ニジハタ。

Sentan 15m
ミズヒキミノカサゴ?

Sentan 15m
ビシャモンエビ。

Sentan 20m
ウデフリツノザヤウミウシ。

Sentan 10m
オグロエソ。

Sentan 10m
イトフエフキのあくび。

 

1月8日 大瀬崎先端の魚類

シマハタ
先端で見つけたシマハタの幼魚。この色合は可愛いです。

レンテンヤッコ
なかなか大きなレンテンヤッコ。
近くいたハタタテハゼは水温低下で動きが鈍っていました。

ニジハタ
5mというちょうど良い水深にいてくれたニジハタ。

 

8月13日 レンテンヤッコ サクラダイ

 Sentan 38m 50mm
レンテンヤッコ。
ファンダイブとナイトダイビングの間に時間ができたので体を冷やしに先端へ。
大瀬崎で会いたい魚に会うことができました~(^^)

Sentan 35m
サクラダイのオスたち。

Sentan 35m
ルリハタ。

Sentan 25m
キハッソク。

Sentan 10m
クマノミと岩の側面に産み付けられた卵塊。


もうハッチアウト寸前です。

Sentan 5.5m 20mm
浅場ではフジナミウミウシが遊んでくれました。