9月2日 大瀬崎湾内 秋の魚類たち

 Wannai 19m
ミゾレフグの幼魚。

Wannai 19m
小さなムラモミジハナダイ。

Wannai 9m
ロクセンフエダイ、タテフエダイ、キタマクラ。

Wannai 8m
黒いクマドリカエルアンコウ。

Wannai 13m
ウミテングのペア。

Wannai 17m
ヨコスジイシモチの幼魚。

Wannai 2m
モヨウハタの若魚。

Wannai 14m
ウロコマツカサ。

Wannai 10m
まだ若いオトメハゼ。

Wannai 24m
オオモンカエルアンコウの幼魚。

Wannai 2.5m
ニシキブダイの幼魚。

 

11月15日 ミゾレフグの幼魚


朝7時の柵下からの風景。

 Sakushita 11m
グリーンのカミソリウオのペア・・・
を見ていたら向う側にちらちらとマツカサウオの幼魚のようなものが目に入りました。よく見たら・・・

 Sakushita 11m
こんなにかわいいミゾレフグの幼魚でした~(^^♪

 Sakushita 11m
カモハラトラギス。写っていませんが、模様の違う雌雄で見られました。


湾内ではいろいろな生物が打ち上げられていました。
イボクラゲ科。


クロタチカマス。おいしい魚なのでカラスたちに食べられていました。


サッパ。

 Ipponmatsu 23m
クマドリカエルアンコウ。


Tさん、今回もおつかれさまでした~!!