11月7日 大瀬崎湾内と門下の生物たち


朝7時の湾内風景。

Wannai 24m
ムラモミジハナダイ。

Wannai 10m
オオウミウマ。

Wannai 1.8m
アオリイカの幼体。

Monshita 6m
コバンハゼの幼魚。


ラオメネス・コルヌトゥス。

Monshita 20m
スジベラ。

Monshita 20m
アカホシカクレエビ。

Monshita 18m
ナカザワイソバナガニ。

Monshita 5m
ノコギリハギの幼魚。

Monshita 5m
イソコンペイトウガニ。

 

10月18日 スジベラ ネッタイミノカサゴの幼魚


富士山には雪が積もり、寒々しい空でした。

Sentan 15m
スジベラ。

Sentan 20m
ハタタテハゼが先端の数ヶ所で見られています。

 Wannai 1m
湾内ではクラゲがいっぱい。

Wannai 9m
ホタテツノハゼ属の一種とコトブキテッポウエビ。

Wannai 8m
どこからかカスザメが泳いで来て砂に潜りました。

Wannai 2m 15mm
ネッタイミノカサゴの幼魚。