1月5日 海況良好~ モンハナシャコ


今年に入ってから大瀬崎はほぼ毎日穏やかな日が続きました。
水温も高めで透明度も良好ですよ~!

Sentan 22m
大きくて迫力のあるモンハナシャコ。

Sakushita 18m
ウツボとクリアクリーナーシュリンプ。

Sakushita 18m
センナリスナギンチャク。

Monshita 8m
ツキチョウチョウウオ。2個体見られました。

Monshita 15m
ニシキフウライウオ。

Monshita 20m
ホオジロゴマウミヘビ。

Wannai 11m
ミカヅキツバメウオとゲストさん。

Wannai 16m
イバラタツ。

Wannai 4m
スザクサラサエビ。


年末年始、おつかれさまでした~っ!!

12月3日 ネジリンボウのペア クビアカハゼ

Wannai 9m
ネジリンボウのペア。ニシキテッポウエビも一緒にペアで住んでいます。

Wannai 7m
ヒレナガネジリンボウ。

Wannai 6m
クビアカハゼ。

Wannai 9m 200mm
トゲダルマガレイ。

Wannai 9m
モンガラドオシ。

Wannai 16m
ホウセキキントキ。

Wannai 8m
シマハタタテダイ。

Wannai 7m
アライソコケギンポ。

Wannai 5m
スザクサラサエビ。

Wannai 1.8m
クロタチカマスが湾内の浅場にたくさん沈んでいます。

Ipponmatsu 17m
ゴシキエビの幼体。