7月23日 真夏の大瀬崎の海

 Wannai 8m
黒のクマドリカエルアンコウ幼魚。

Wannai 14m 4mm
オウギガニ科の一種。

Sakushita 20m
オルトマンワラエビのトリオ。

Wannai 20m
カヤにイソギンチャク類の幼体。

Wannai 22m
カミソリウオのペア。

Wannai 12m
ハゼの巣穴の入口で獲物を狙ってるオオモンハタ。
食欲旺盛で、違う場所ではゴンズイの1cmほどの幼魚をパクパク食べていました。

Wannai 5m
夏はヘダイがよく見られます。

Wannai
警察・消防・海上保安部の合同で、静岡県東部地域水難事故防止啓発合同パトロールが行われました。
写真に写っているのは、オレンジアローという名称の消防防災ヘリで、静岡県のイメージキャラクター「ふじっぴー」も乗っていたそうです(^^)

 

8月5日 オルトマンワラエビ フタイロニシキウミウシ


朝一の外海にエントリー。
湾内は濁りがきついものの、外海はよく見えて快適でした。

 Monshita 21m
オルトマンワラエビ。

Monshita 21m
スケロクウミタケハゼ。

Monshita 21m
コダマウサギ。

Monshita 21m
イソコンペイトウガニ。

Monshita 15m
フタイロニシキウミウシ。

Monshita 15m
セホシサンカクハゼのペア。

 Wannai 9m
湾内のネジリンボウ撮影中。
泥が堆積しているのがわかると思います。

Wannai 5m
イトヒキヌメリ。

Wannai 5m
オイランヤドカリ。