5月12日 アカボシツバメガイ アオリイカの卵塊

 Wannai 6m 40mm
成長したホンダワラ類のまわりでは、アカメバルやトゴットメバルの幼魚が見られています。

 Wannai 18m 12mm
砂地を移動していたアカボシツバメガイ。

 Wannai 18m 45mm
今日はよく動き回っていた白いカエルアンコウ。

 Wannai 15m 20mm
海藻に隠れていたカエルアンコウの幼魚。

 Wannai 7m
アオリイカの卵塊。

 Wannai 2m 30mm
浅い水深で見られるホシハゼ。

 Wannai 2m 40mm
コウライメバル。

 Wannai 2m 50mm
オビアナハゼ。

 

5月6日 砂だらけのカエルアンコウ エボシガイ

 Wannai 18m
たくさんのダイバーが訪れたGWの大瀬崎。
ダイバーに砂をかけられまくった人気者のカエルアンコウ。

 Wannai 23m
ミジンベニハゼ。

 Wannai 23m
抜けていたウミエラに・・・

 Wannai 23m
ウミエラカニダマシがついていました。

 Monshita
サガミウミウシ。

 Monshita 8m
沈んでいた流木についていたエボシガイ。

 

4/30 テングノオトシゴとオオウミウマの幼魚


引き続き穏やかな大瀬崎の海でした(^^)

 Wannai 23m 28mm
まだ若いテングノオトシゴ。

 Wannai 20.5m
オオウミウマの幼魚。

 Wannai 21m
砂地を移動中だったゴマフビロードウミウシ。

 Wannai 18m
狩りに忙しそうなミノカサゴ。

 Wannai 8m 100mm
カエルアンコウとゲストさん。
今回もありがとうございましたー!!

4/22 ミズタマウミウシ ムシガレイ


晴天で穏やかな海でした。
常連ゲストさんたちとお魚観察へ・・・(^o^)
外海の透視度は8~10mでした。


湾内の透視度は5~7m。マクロ観察会でした(^^)

 Wannai 20m
ミズタマウミウシ。

 Wannai 15m 250mm
ムシガレイ。

 Wannai 25m
カエルアンコウの幼魚。

 Wannai 9m
ホウライヒメジの幼魚。ミナベかと思いましたがヒゲが黄色いですね。

 

4月19日 ゲンロクダイ スナビクニン

 Monshita 22m 40mm
イロウミウシの仲間。

 Monshita 26m 15mm
オトメウミウシ属の一種。

 Ohkawashita 17m
ブダイ。

 Wannai 18m
ゲンロクダイ。

 Wannai 18m 100mm
ホウボウの未成魚。

 Wannai 4m
クロウシノシタ。

 Wannai 4m
今までと違う場所で見られたスナビクニン。

 

4月13日 イバラウミウシ属の一種 スナビクニン


晴天で穏やかな海況の中、1本目は外海の門下へ。

 Monshita 15m
サガミリュウグウウミウシ。

 Monshita 18m
クロスジウミウシ。

 Monshita 20m
ハナショウジョウウミウシ。

 Monshita 22m
イバラウミウシ属の一種。

 Monshita 21m
アカシマシラヒゲエビ。


2本目は湾内からエントリー。

 Wannai 4m 13mm
人気のスナビクニン。

 Wannai 22m
シビレエイ。

 Wannai 24m
エリマキエビ撮影中(^^)

 Wannai 7m
ミノカサゴ。

 

4月11日 サギリオトメウミウシ

 Monshita 18m 20mm
サギリオトメウミウシ。

透明度8-10m、水温17度という大瀬崎の海況でした。
イロカエルアンコウ、オオモンカエルアンコウ、ウサギトラギス、ミジンベニハゼ、アカシマシラヒゲエビ、ハクセンアカホシカクレエビ、エリマキエビ、ゼブラガニ、サガミリュウグウウミウシなどが観察できました。

4月8日 イバラタツ ニシキツバメガイ


南西の風が強かったので安全な先端でエントリーです。

 Sentan 5m
ボラクーダ(ボラの群れ)も後半にやっと登場。

 Sentan 6m
先端で遭遇率の高いゴマちゃん(ゴマフビロードウミウシ)は成長してました。

 Wannai 22m
インドアカタチ撮影中のゲストさん。いつもありがとうございます!

 Wannai 13m
はまゆうさんに教えてもらったイバラタツを見に行きました。

 Wannai 2m
砂地止めの石垣上で見られたニシキツバメガイ。