11月18日 浮遊系生物の潮


ダイビングの先輩と深海魚調査をしていた船乗りさんを含む常連ゲストさんたちとのファンダイブでした(^^)
風は東寄りで全体的には穏やかな海となりました。
人気のクマドリカエルアンコウ、ニシキフウライウオ、カミソリウオ、タテジマキンチャクダイ、クダゴンベたちも健在でした。
常連Sさんは小さなリュウグウノツカイの幼魚を撮影していました。足の着く浅場でも瀕死の個体が見られてダイバーが群がっていました。
浮遊系生物の潮が入っていますね~!

7月9日 ヒラタクワガタ 夏のアンコウ


潜降前、プカプカと漂流している流木があったので、近づいて見てみると・・・

 Wannai 0m 45mm
ヒラタクワガタがしがみついていました(・o・)


ツクシトビウオの幼魚の群れも見られました。

 Wannai 19m 40mm
カエルアンコウの幼魚。

 Wannai 19m
お腹の大きなベニカエルアンコウ。

 Wannai 23m
テングノオトシゴ。

 Wannai 22m 450mm 22℃
アンコウとミノカサゴ。

 Wannai 6m
ヒラタブンブク。

 Wannai 22m
イボイソバナガニ。

 Wannai 20m
メガネウオ。

 Wannai 20m
湾内でこの前と違うカスザメ。


海中からの空とツクシトビウオ。

 

フリソデウオの幼魚

フリソデウオ

  Wannai 1.5~2m SL100mm

フリソデウオの幼魚。

「大瀬館さんが珍しいの見つけたそうすよ~」と、はごろもMSの井上君が教えに来てくれたおかげで会うことができました。

数日前から黒潮が入って水温が2~3度上昇してますが、この日は他にアカナマダの幼魚やテンガイハタの幼魚なんかが出ていて、しばらく気の抜けない大瀬崎の海になりそうです。