投稿日: 2025年5月25日2025年5月31日 投稿者: aquairアカオニガゼと共生エビ 先端の砂地に大きなアカオニガゼが見られました。 エビでも付いていないかな?と 指示棒で探ろうとしましたが、密度の高い棘を動かす力がとにかく強くて、棘を密集させて探しづらいこと・・・。 Sentan 12m よく見ると1cmほどのオニガゼヤドリエビ Sandimenes hirsutus ( Bruce, 1971 )がいました。 口側の棘の間で狭そうにうごめいていました。 +30