3月18日 大瀬崎湾内の生物たち

アオイガイ Wannai 0.3m
殻の大きさが2cm位の小さなアオイガイ。

 エボシダイ科の幼魚Wannai 1m
エボシダイ科の一種。
周辺でハナビラウオはたくさん見られました。

ボラ幼魚 Wannai 0.1m
ボラの幼魚。

Wannai 0.1-1m
ゾウクラゲ類ハダカゾウクラゲ類もよく見られました。

ヤマトメリベ Wannai 1m 80mm
ヤマトメリベ。

エビ類の幼生 Wannai 1m
エビの仲間の幼生。

オタマボヤ Wannai 3m
オタマボヤ科の一種。

Wannai 4m
イシサンゴ類も増えてきました。

トガリモエビ Wannai 25m
海藻に6個体のトガリモエビ。

イモガイの仲間 Wannai 23m
コシオリエビ付きのイモガイの仲間。

イロカエルアンコウ幼魚 Wannai 16m
イロカエルアンコウの幼魚。

ホウボウ幼魚 Wannai 20m
ホウボウの幼魚。

アサバホラアナゴ

アサバホラアナゴ Wannai 0m
命尽きたアサバホラアナゴ?が漂流していました。

カゴシマオコゼ Wannai 12m
カゴシマオコゼ。

オビアナハゼ稚魚

オビアナハゼ幼魚 Wannai 5-6m
オビアナハゼの稚魚たち。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA