10月18日 スジベラ ネッタイミノカサゴの幼魚


富士山には雪が積もり、寒々しい空でした。

Sentan 15m
スジベラ。

Sentan 20m
ハタタテハゼが先端の数ヶ所で見られています。

 Wannai 1m
湾内ではクラゲがいっぱい。

Wannai 9m
ホタテツノハゼ属の一種とコトブキテッポウエビ。

Wannai 8m
どこからかカスザメが泳いで来て砂に潜りました。

Wannai 2m 15mm
ネッタイミノカサゴの幼魚。

 

10月15日 ミナミトゲアシガニ トゲアシガニ属の一種

Sakushita 2m
ミナミトゲアシガニ。

Sakushita 2m
トゲアシガニ属の一種。

Sakushita 6m 60mm
オグロクロユリハゼ。

Sakushita 6m 80mm
キスジキュウセン。

Sakushita 6m 90mm
ブチススキベラ。

Sakushita 15m 25mm
ケサガケベラの幼魚。

Sakushita 15m 180mm
キジハタ。

Ipponmatsu 2m
ヘビギンポ属の一種。

Ipponmatsu 2m
上と同じ個体。

Ipponmatsu 3m
ヘビギンポ雄。

Ipponmatsu 3m
ヘビギンポ。

Ipponmatsu 1.5m 50mm
フタスジヒメジ。

Ipponmatsu 1.5m 50mm
イレズミニザ。

 

10月15日 ホウキハタ

Ipponmatsu 30m
ホウキハタのリクエストを受けて朝イチから潜りました。
門下あたりでよく見かけるので余裕だと思いましたが、探すと意外と会えないもので、結局会えたのは大川下近くの水深30mオーバーになってしまいました^^;

10月11日 大瀬崎先端のおさかな

Sentan 8m 32mm
先端のソメワケヤッコ。

Sentan 8m
モンスズメダイ。

Sentan 7m
クマノミたち。

Sentan 8m
イシガキダイ。

Sentan 12m
ウツボとクリアクリーナーシュリンプ。

Sentan 8m 45mm
タテヒダイボウミウシ。

Sentan 5m 50mm
クロヘリイトヒキベラ。

Sentan 2m 40mm
チョウハンの若魚。
今年は完全な成魚も見られています。

Sentan 2m 50mm
斜面手前の浅いところにヒメゴンベ。

 

10月11日 大瀬崎 柵下のおさかな


台風接近により前日はすべてのゲストがキャンセル、この日もほとんどがキャンセルになりましたが、台風一過で気持ちよく晴れて全ポイント潜水可能の絶好のコンディションとなりました。
奥駿河湾に避難していた地球深部探査船「ちきゅう」も帰って行きました。

Sakushita 1.8m 20mm
イソギンポ科の小さな幼魚。

Sakushita 14m
オオモンカエルアンコウ。

Sakushita 26m
ボロカサゴ。

Sakushita 18m
比較的浅い水深のアヤトリカクレエビ。

 

10月8日 ルリホシスズメダイとヒレグロスズメダイの幼魚 

Wannai 2m 17mm
湾内や先端の浅場で見られているルリホシスズメダイの幼魚。

Wannai 15m 25mm
ヒレグロスズメダイの幼魚。

Wannai 9m
ネジリンボウ。奥にヒレナガネジリンボウ。

Wannai 9m
クロイトハゼ。奥にネジリンボウとヒレナガネジリンボウ。

Wannai 9m
小さなマルハナシャコ。

Wannai 4m
ロクセンフエダイの幼魚。

Wannai 2m 230mm
クロヒラアジ。