3月22日 オオモンカエルアンコウの幼魚

Ipponmatsu 13m
オオモンカエルアンコウの幼魚。

Ipponmatsu 13m
フィコカリス・シムランス。

予報どおりに大瀬崎も気温がぐんぐんと上昇し20度を超えました。ほんとにあったかな一日でしたね~。
外海は波があり、ポイントにより注意または禁止の状態でした。
外海側では黒潮の影響で水温が18度近くまでアップして、同時に透明度もアップしていましたよ~!

 

3月20日 ゴマフビロードウミウシ 春の大瀬崎


晴れた大瀬崎は気温が高くなりました。そのせいか富士山が少し霞んで見えました。
湾内外海ともに潜水可能でしたが、低気圧の影響で外海は少しウネリが入っていました。
海中も春らしい視界になってきましたが、外海のやや深場はきれいでしたよ(^^)


朝の外海は日差しがキラキラしていました。

Ohkawashita 17m 12mm
ゴマフビロードウミウシが海藻の上を移動中でした。

Ipponmatsu 12m 100mm
海藻にそっくりなムカデメリベ。

Wannai 14m
カエルアンコウの幼魚。


おつかれさまでした~っ!!

 

3月19日 馴れてきたアカイサキ イロカエルアンコウ

Wannai 14m
アカイサキの幼魚。
少し人馴れしてきて撮りやすくなりました。

Wannai 14m
オオウミウマの幼魚。
黒に近い色から黄色に変化しました。

Wannai 8m 13mm
はごろもMSシュウ君が教えてくれた、クリーム地にオレンジ色のドット模様のイロカエルアンコウの幼魚。朱色のトッピングも付いていてお洒落な子でした(^^)

 

3月17日 今日も初ドライファンダイブ

Sentan 10m
前日に続き初ドライスーツの若者2名が加わり、1本目は湾内で練習、2本目は先端でファンダイビングをしました。
前日入りの2名はドライにすっかり慣れ、後半浅場のエア排気も上手になって余裕が見られました。
先端ではハナダイの群れやウミトサカの群生等を観察しました。
水深18mではベニハナダイの幼魚が見られましたよ~(^^)
水温は16度、透視度は湾内7~10m先端10~15mでした。

3月16日 シビレエイ トラフカラッパ

Wannai 2m
数百本のベテランさんと、初ドライスーツのお二人、4人チームでのファンダイビングでした。
フクロノリの上のコノハミドリガイを撮影中のベテランさん。


お二人は浅場でドライスーツの練習から・・・。

Wannai 16m
ちょっと慣れたところでシビレエイにご挨拶。

Monshita 2m
2本目は視界良好の外海へ。
ドライにも慣れてきました(^^)

Wannai 18m
お饅頭のようなカニ、トラフカラッパ。
みなさん、おつかれさまでした~っ!!

 

3月11日 アカイサキの幼魚

Wannai 14m 30mm
アカイサキの幼魚。
このお魚にしてはかなり浅い水深で見られました。
この環境ではすぐにいなくなっちゃうかな~?

Wannai 25m
スナイソギンチャクの脇で見られるトサカクレエビ。

Wannai 24m
ウミシダで見られたアカスジカクレエビ。