3月18日 クダゴンベのペア

 Sentan 20m

時々2匹で一緒にいるクダゴンベ。

 

 Wannai 27m

人気者のクルマダイ幼魚。

 

 Wannai 15m

面白い色彩のベニカエルアンコウ。

 

 Monshita 5m

ボウシュウボラがマナマコを食べていました。

 

フィッシュウォッチングが大好きなゲストさんたちと大瀬の海を楽しみました!みなさん、おつかれさまでした~っ\(^o^)/

3月16日 濁りの目立った大瀬崎の海

雨が降ったり止んだりの大瀬崎でした。
海中は一日を通して濁りが目立ちました。
午後の潮が満ちてくる時間帯だと前日までは視界アップの傾向があったのですが、残念ながら濁りがきつくなり、16時エントリー時では上から下まで3mになっていました。。。(TOT)

3月15日 夕焼け雲

夕陽でオレンジ色になっている雲が不思議な形でした。

大瀬崎はよい天気で気温もかなり高くなり、車中ではエアコンをかけるくらいでした。
朝はベタ凪だった外海も時間とともに南西風が強まり、昼前に白波だらけの海となりました。
海中では浅場の濁りが目立ちました。ある程度潜ればきれいになってきますが、時間によって大きく変化がありました。

 

3月14日 グリーンな海中でのコブダイ君

湾内も外海も、河川から出た草木やゴミがたくさん漂流していました。

 

ゴミの下ではボラの幼魚が群れていました。

海中は水深20mあたりまで濁ってグリーンな海でした。潮の満ちる午後に良くなる傾向です。

 

コブダイ君、すぐに出迎えてくれました。前回は見られなかったゲストさんも、今回は会うことができました。

 

クリアに記念写真を撮ってあげたかったけど、ご勘弁くださ~い(^_^;)

 

フジタウミウシの仲間。近くにはカンナツノザヤウミウシやレモンイエローに輝くツノザヤウミウシも見られました。

 

クルマダイの幼魚 ゴマウミヘビ

 Wannai 26m 45mm

久々にお会いできたクルマダイの幼魚。

 

 Wannai 22m

見つめ合うゴマウミヘビ。

 

 Wannai 9m 15mm

小さなメイタガレイの幼魚と・・・

 

 Wannai 10m 35mm

ちょっと成長した幼魚。

 

 Monshita 19m

外海のカスザメ。

 

 Sentan 20m

先端のクダゴンベ。

 

3月10日 ミノカサゴ ウデフリツノザヤウミウシ

前日の泥水流入でどうなるかと思いましたが、だいぶ回復していてある程度潜ると青い海がありました(^^) 水温は冷たく13度台です。

 

 Sentan 20m

優雅に泳ぐ先端のミノカサゴ。

 

 Sentan 20m

エダムチヤギの間にクダゴンベが見られました。

 

 Sentan 22m

ピカチュウ(ウデフリツノザヤウミウシ)撮影中のゲストさん。

 

 Monshita 16m

オオモンカエルアンコウの幼魚。

 

 Monshita 16m

全身出ていたアライソコケギンポ。